学校生活の様子です。

10月28日(水)の給食

今日の献立は、
 しめじごはん・牛乳・かきたま汁・果物(梨) です。

しめじごはんは秋の味覚“しめじ”をたっぷり使い、にんじんや干し椎茸、油揚げと一緒に仕上げました。

果物“梨”は晩夏から秋が旬の果物です。今日の梨は〈新高〉という種類。〈幸水〉〈豊水〉〈二十世紀〉などたくさんの種類がある梨ですが、その中でも今日の〈新高〉は2〜3倍もある大きなものです。大きい分、切るのもひと苦労です。シャリシャリした食感が特徴のひとつですが、これは[石細胞]という食物繊維の一種によるものです。食物繊維はおなかの調子を整える働きがあります。


画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校評価