学校生活の様子です。

10月29日(木)の給食

今日の献立は、
 梅じゃこごはん・牛乳・魚のメンチカツ・五目野菜汁 です。

ごはんには“梅干し”と“ちりめんじゃこ”を入れて仕上げました。“梅干し”は梅の実から作る食べ物です。私たちには[味覚]という物の味を感じる感覚があります。舌で甘さ・しょっぱさ・すっぱさ・苦さ・うまみの5つを感じとれます。今日のごはんはどんな味を感じるでしょうか。家庭でもいろいろな味を味わっていますか。
ちなみに“ちりめんじゃこ”はイワシの一種、カタクチイタシの稚魚です。

魚のメンチカツは“とびうお”のミンチに豆腐、おから、卵、みじん切りの野菜などをよく混ぜあわせて1つ1つ形にして揚げて給食室特製ソースをかけて仕上げました。


画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校評価