学校生活の様子です。

6月14日(火)の給食

今日の献立は、
 五目あんかけ焼きそば・牛乳・ナムル・フライドポテト です。

先週の金曜日に今年度初めての「たてわり班給食」に行われました。その日は紙パック入りジュースで、どう片づけほしいかは給食メモを付けました。

どの教室も紙パックはたたまれていましたが、全18教室のケースへの戻し方がよかったのは、9教室でした。この9教室はたたまれているのはもとより、ケースへの戻したもよく、ストロー・ストロー袋をきちんとビニール袋に入れるなどのキレイな片づけ方でした。さらにこの9教室のうち、1教室はケースへの戻し方は惚れ惚れする見事な片づけ方でした。担当の先生に話すと、「上級生が中心となり、みんなで片づけたんです」とおっしゃっていました。

紙パックに限ったことではなく、食事の後の片づけは食べ手である人の作り手への思いを表すと思います。ご家庭や外で食べたときなど、あなたの片づけ方はどうですか。


画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30