学校生活の様子です。

6月15日(水)の給食

今日の献立は、
 ビビンバ・牛乳・春雨スープ・果物(バレンシアオレンジ) です。

6月15日は生姜の日だそうです。石川県金沢市の生姜の神様をまつる波自加彌(はじかみ)神社で<はじかみ大祭>という生姜祭りを行う日であることから、ある食品会社が制定したそうです。
生姜は給食でもよくお世話になる食べ物の一つです。インドを中心とした熱帯アジアが減産で、古くから香辛料や薬として使われてきました。人参やじゃがいものように目立つことはないけれど、「生姜」を使うことで食欲をそそる香りや味、体を温める働きなど、大きな仕事をしてくれます。
でも生姜の神社があるのは知りませんでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30