学校生活の様子です。

10月24日(月)の給食

今日の献立は、
 あんかけチャーハン・牛乳・魚のチャンチャン焼き・わかめスープ
 です。

魚のチャンチャン焼きは、鮭などの魚と野菜を鉄板で焼いた料理で、北海道の漁師町で生まれた郷土料理です。今日はみそなどで味付けした野菜(4種類)をカップ1つ1つに分けて、鮭をのせて焼きました。

余談ですが、週末に隣の龍雲寺さんで開催された「白隠さんと出会う」展に行ってきました。達磨の作品は有名ですが、どの作品も愛情と愛嬌豊かなものばかりでした。作品を見ていて、白隠さんは穏やかでユーモアもあり、人々にわかりやすく禅の心を伝えようとされた方なのだろうなと思いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

学校経営

学校評価