学校生活の様子です。

6月28日(水)の給食

今日の献立
豚肉とごぼうのごはん・牛乳・豆乳汁・果物(さくらんぼ)

ごぼうは、一年中口にすることができますが、初夏にとれるものは『新ごぼう』といい、柔らかく香りもよいが特徴です。今日のごはんには新ごぼうを使いました。
豆乳汁にはその名の通り〈豆乳〉を使っています。豆乳は牛乳に似ていますが、豆腐を作る過程でできるもの、大豆から作られます。今日は、最後にごま油を隠し味に少し入れて仕上げました。
「赤いルビー」ともいわれる初夏の味覚のひとつ『さくらんぼ』は正式には西洋実桜といいますが、桜桃の名前が一般的ですね。疲労回復、美肌作用、視力回復などにいいといわれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30