学校生活の様子です。

7月4日(火)の給食

今日の献立
カレーうどん・牛乳・魚の南部焼き・青菜ののりあえ

青菜ののりあえはふだんの小松菜やほうれん草などを使います。青菜とはそうした緑色の濃い葉の野菜を言います。今日ののりあえは小松菜と江戸菜、もやし、ニンジンを使いました。
江戸菜をご存知ですか。私は最近食材業者さんから教えてもらって、今回使ってみることにしました。江戸菜は小松菜を品種改良したもので、40〜50cmの長さに育ち、小松菜の2倍ほどになります。苦みが少なく、シャキシャキした食感が特徴です。

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31