学校生活の様子です。

1月17日(水)の給食

今日の献立
 七福ごはん・牛乳・ジャンボぎょうざ・粉ふきいも・中華スープ

「七福ごはん」は、米・麦・もち米・きび・あわ・小豆・黒ごまの七種類の穀物、豆、種実を使って炊きました。食べてみんなで『福』を呼び込みましょう。

さて、今日はおむすびの日だそうです。
1995年、23年前の今日、兵庫を震源とする阪神・淡路大震災が起きました。朝5時46分のことでした。多くの方が犠牲になられました。この際、炊き出しのおむすびが多くの人たちを助けたことから、この善意を忘れないために1月17日をおむすびの日と制定されたのだそうです。


画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

学校評価

指導計画

同窓会からのお知らせ

学び舎通信

体罰根絶宣言