学校生活の様子です。

6月18日(月)の給食

今日の献立)五目ごはん・牛乳・ししゃものから揚げ・みそ汁

みそ汁に欠かせないもの、「みそ」です。みそは蒸した大豆に麹・塩・水を加えて、発酵・熟成させたものです。味噌の栄養成分は実に20種類以上もあるそうです。そうした体にいいものであることを昔の人は経験から知っていたんですね。
数多くのことわざが残っていることからもわかります。
『みそ汁一杯三里の力』三里は距離のことで、約12kmにあたります。みそ汁をきちんと一杯食べれば、三里を歩くほどの力がわくという意味だそうです。と同時に水分補給と塩分補給ができることにもつながります。
「おみおつけ」、しっかり食べましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30