学校生活の様子です。

6月26日(火)の給食

今日の献立)ココアパン・牛乳・ポテトグラタン・野菜のドレッシングかけ・コンソメスープ

「野菜のドレッシングかけ」にはアスパラガスを使いました。
ギリシャ語で“たくさん分かれる”という意味から付いたそうです。収穫せずに育てると、細い枝や葉が広がって緑色のかすみ草のようになります。アスパラガスにはオスとメスがあります。メスのアスパラガスは秋になると小さな赤い実がなります。
アスパラガスから発見されたためついた〈アスパラギン酸〉は疲労回復の働きがあります。梅雨の時期を元気に過ごすためにも、よくかんで、しっかり食べましょう。
後片付けも丁寧に行ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31