学校生活の様子です。

7月9日(月)の給食

今日の献立)ナシゴレン・牛乳・中華風コーンスープ・果物(プラム)

「ナシゴレン」はインドネシアやマレーシアの料理です。“ナシ”はごはん、“ゴレン”は揚げるという意味だそうです。実際は炒めて作るチャーハンような料理です。
トムヤンペーストという甘酸っぱい調味料を使っています。味や香りが違うなと感じたあなたは給食通ですね。
(少し前にこの献立名のついた深夜ドラマがありました。なぜこの献立名がついているのかは不明ですが、演者さんやむちゃくちゃな話なツボで、大好きでした。余談でした。)
夏の果物「プラム」は英語ですもものことです。カリウムという成分が多く、体内の余分な塩分を体の外に出す働きがあります。


画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31