学校生活の様子です。

10月29日(月)の給食

今日の献立)セサミトースト・牛乳・チーズと卵のスープ・くだもの(りんご)

10月を別名「神無月」といいます。いくつか理由はあるそうですが、島根県の出雲大社に日本中の神様が集まるため、出雲大社以外に神様がいなくなることからというのが、ひとつにあります。でも、集合した神様たちはどんな話し合いをされるのでしょうね。
「くだもの(りんご)」は疲労回復の働きのあるリンゴ酸やクエン酸、おなかの中をそうじする働きの食物繊維など栄養豊富であるところから“1日1個のりんごを食べると医者を遠ざける”と言う国もあるそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30