学校生活の様子です。

7月7日(木)の給食

画像1 画像1
 ランチ☆つうしん

 今日の献立は、七夕ずし、そうめん汁、おくらのおかかかけ、
星ぞらゼリー、牛乳です。

 今日は七夕です。
七夕の行事食といえば、そうめんが代表的です。
七夕にそうめんを食べる由来として、
 「天の川に見立てている」
 「織姫の織る糸に見立てている」
 「小麦の収穫を神に報告するため」
など様々な説があります。
 どの説も、人々の健康を願い、豊作に感謝し、
また良いことが起こりますようにとの願いがこめられています。

 色々なところに星をちりばめて、七夕にちなんだ献立にしたので
いつも以上に、楽しい給食の時間になりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31