学校生活の様子です。

6月28日(木)の給食

画像1 画像1
 ランチ☆つうしん

 今日の献立は、ごはん、さわらの梅肉焼き、キャベツのりあえ、
生揚げといんげんの煮もの、牛乳です。

 「さわらの梅肉焼き」のたれは、練り梅を使って作っています。
 梅は6月頃が旬です。緑色の梅を、塩と赤じその葉と一緒に漬けこむと
赤い梅干しになります。

 梅はクエン酸などの酸を豊富に含んでおり、
胃腸の働きを活発にして食欲を促進させるほか、
疲労物質を分解して疲労を回復させる効果があります。


≪28日の主な食材の産地≫
しょうが   埼玉
キャベツ   神奈川
もやし    栃木
にんじん   千葉
さやいんげん 千葉
さわら    韓国
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
7/2
(月)
保護者会3・6年
7/3
(火)
保護者会2・5年
7/4
(水)
7/5
(木)
学力向上調査5年  保護者会1・4年
7/6
(金)
委員会