学校生活の様子です。

7月3日(火)の給食

画像1 画像1
 ランチ☆つうしん
 
 今日の献立は、回鍋肉丼、きゅうりの中華味、冷凍みかん、牛乳です。

 回鍋肉は中華料理です。
「回鍋」は漢字では「鍋を回す」と書きますが、
中国語では「再び鍋に戻す」という意味になります。
その意味の通り、回鍋肉に入っているキャベツやピーマンは
一度、鍋でゆでて取り出した後、再び鍋で炒めています。
 本場の中国では、肉もかたまり肉をゆでてから薄切りにして
再び炒めるそうです。

≪3日の主な食材の産地≫
しょうが  高知
にんにく  香川
キャベツ  長野
ピーマン  茨城
赤ピーマン 高知
ねぎ    茨城
もやし   栃木
きゅうり  群馬

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/4
(水)
7/5
(木)
学力向上調査5年  保護者会1・4年
7/6
(金)
委員会
7/7
(土)
土曜授業日
7/10
(火)
避難訓練