学校生活の様子です。

7月10日(火)の給食

画像1 画像1
 ランチ☆つうしん
 
 今日の献立は、ビビンバ、卵スープ、すいか、牛乳です。

 「ビビンバ」は韓国料理です。
白いごはんの上に、ナムルや肉、キムチなどの具をのせて食べる料理です。
食べる時は混ぜ合わせて食べます。

 夏の風物詩の一つに「すいか」があります。
今日のくだものには、すいかをだしました。
すいかは、そのほとんどが水分なので、
熱くなった体を冷やして、うるおいを与えてくれる効果があります。

 今日のトマトは世田谷区でとれたものです。

≪10日の主な食材の産地≫
しょうが  高知
小松菜   東京
もやし   栃木
玉ねぎ   兵庫
にんじん  千葉
パセリ   千葉
トマト   東京

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/16
(月)
海の日
7/18
(水)
着衣泳
7/19
(木)
給食終
7/20
(金)
終業式