学校生活の様子です。

10月18日(木)の給食

画像1 画像1
 ランチ☆つうしん

 今日の献立は、きのこごはん、白菜と肉団子のスープ、
フルーツヨーグルト、牛乳です。

 きのこごはんには、「しめじ」と「えのき」が入っています。

 しめじは栄養価の高いきのこです。
カルシウムの吸収を助けるビタミンDや、ビタミンB1、ビタミンB2など
日本人に不足しがちな栄養素を含んでいます。
また、食物繊維も多いので、便秘解消や肥満の予防にもなります。

 今日のスープに使っている小松菜は、世田谷区でとれたものです。
新鮮な地場産の野菜を活用しました。

≪18日の主な食材の産地≫
にんじん 北海道
ごぼう  埼玉
しめじ  長野
えのき  長野
いんげん 茨城
しょうが 高知
白菜   長野
もやし  栃木
ねぎ   青森
小松菜  東京
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/19
(金)
クラブ
10/23
(火)
社会科見学4年
10/25
(木)
連合運動会6年