学校生活の様子です。

10月30日(火)の給食

画像1 画像1
 ランチ☆つうしん

 今日の献立は、ごはん、鮭の南部焼き、大根とひじきのサラダ、
じゃがいもの甘辛煮、牛乳です。

 ひじきは、主に3〜5月の芽や茎などが、やわらかい時期に収穫されます。
それを煮たり、蒸したりしたものを乾燥させると干しひじきになります。
私たちが店頭でよく見るひじきはこの状態のものが多いです。

 ひじきは、カルシウムをたくさん含んでいます。
骨や歯を健康にする働きがあります。
ご家庭の食卓でも活用することをおすすめします。

≪30日の主な食材の産地≫
大根    千葉
きゅうり  群馬
にんじん  北海道
じゃがいも 北海道
鮭     チリ
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/3
(土)
文化の日
11/5
(月)
安全指導
11/6
(火)
センター移動教室4年
11/7
(水)
11/8
(木)
特 就学時健診
11/9
(金)
クラブ