学校生活の様子です。

11月20日(火)の給食

画像1 画像1
 ランチ☆つうしん

 今日の献立は、里芋ごはん、飛鳥汁、切干大根のサラダ、
牛乳です。

 毎月19日は食育の日です。

 今日は、奈良県の郷土料理“飛鳥汁”を紹介します。
飛鳥汁は飛鳥鍋とも呼ばれています。
古くから飛鳥地方(今の奈良県)に伝わる鍋料理です。

 今から1300年前の飛鳥時代に、
中国からきた僧侶が、牛乳を使って鍋料理を作ったことが始まりとされています。
飛鳥鍋は鶏肉を牛乳で煮た料理です。

≪20日の主な食材の産地≫
里芋   愛媛
ごぼう  青森
にんじん 北海道
えのき  長野
白菜   茨城
きゅうり 埼玉
玉ねぎ  北海道


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/3
(月)
保護者会2・3年
12/4
(火)
安全指導    保護者会4・6年
12/5
(水)
歯磨き指導3年
12/6
(木)
保護者会1・5年
12/7
(金)
避難訓練   委員会