学校生活の様子です。

4月8日(水)の給食

今日の献立は、
 わかめごはん・牛乳・春野菜のうま煮・果物(河内晩柑)です。

進級おめでとう!ひとつお兄さんお姉さんになりましたね。

私は中丸小学校の給食の献立を考え、食材の注文をするなどの仕事をしている栄養士です。給食を作る10名の調理員さんと一緒に、みんなに“おいしい”といわれる給食つくりをしていきます。

今日は新年度給食初日。人気のわかめごはん、たけのこや新じゃが、ふきなどの春野菜を使ったうま煮、さわやかな柑橘類“河内晩柑”です。うま煮のたけのこは、生のものをぬかと赤唐辛子と一緒に2時間近くゆでてしばらくおいてから、切って煮物に入れました。

今日もよくかんでしっかり食べたら、後片付けまでキレイに行いましよう。
明日から一年生さんの給食が始まります。


画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/9
(火)
安全指導
6/10
(水)
プール開き集会ビデオ  避難訓練
6/11
(木)
学校公開週間始
6/12
(金)
たてわり班活動(4校時+給食) ク3
6/13
(土)
学校公開週間終 道徳授業地区公開講座
6/15
(月)
全校5時間授業  水泳指導始