学校生活の様子です。

10月6日(火)の給食

今日の献立は、
 ピザトースト・牛乳・ポトフ・果物(りんご) です。

ピザトーストは給食室で作った特製ピザソースを塗り、チーズをかけて焼きました。ピザソースには玉ねぎ、エリンギ、マッシュルーム、ピーマン、ベーコン、にんにく、生姜と、ケチャップなどの調味料をよく炒め合わせて作ります。

ポトフにはたっぷりの野菜を入れて、うま味もたっぷりに仕上げました。

果物のりんごは“秋映(あきばえ)”という品種です。長野県で1993年に生まれたこのりんごは完熟すると皮が赤黒くなるのが特徴です。シナノスイート・シナノゴールドの3つの長野ブランドのりんごを“信州のりんご3兄弟”というのだそうです。


画像1 画像1
画像2 画像2

10月5日(月)の給食

今日の献立は、
 わかめごはん・牛乳・ジャンボぎょうざ・白菜の中華サラダ・
 果物(塩みかん) です。

ジャンボぎょうざは野菜や肉、おからなどといくつかの調味料をよく混ぜ合わせて作った給食室特製あんを1枚1枚ぎょうざの皮に包んで揚げて仕上げました。混ぜ合わせるあんの量、包むぎょうざの数、とても大変な調理の一つです。

果物のみかんは、“塩みかん”といわれるものです。塩やにんにく、とうがらし、魚粉などを加えて土作り、塩を溶かした水を撒いて育てることで甘みのあるおいしいみかんを育てることができるのだそうです。ですから、名前だけ聞くとしょっぱいのかと思うかもしれませんが、甘くおいしいみかんですですので、安心して味わえます。


画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日(金)の給食

今日の献立は、
 さばそぼろ丼・麦茶・吉野汁・青菜ののりあえ・みかんゼリー です。

今日はたてわり給食です。活動のめあては〈違う学年の友達と一緒に協力して楽しく過ごすことができるよう、お互いに思いやりの気持ちを〉だそうです。先生方の願いですね。
高学年のお兄さんやお姉さんは下級生の面倒を、下級生のみんなはお兄さんやお姉さんの言うことをよく聞いて各教室で楽しく給食時間を過ごしてください。


画像1 画像1
画像2 画像2

9月30日(水)の給食

今日の献立は、
 にんじんごはん・牛乳・もずく入り卵焼き・豆腐汁 です。

2学期が始まり、今日は9月最後の給食です。

にんじんごはんは、米とみじん切りしたにんじんとごま油と一緒に炊きました。

卵焼きに使った“もずく”は、わかめや昆布の仲間、海藻類です。フコイダンという食物繊維をはじめ、栄養豊富な食材のひとつです。

10月2日はたてわり給食です。


画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日(火)の給食

今日の献立は、
 五目焼きそば・牛乳・きゅうりの中華味・フルーツヨーグルト です。


画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価