ビブリオバトル

一名が予選で1位となり、本戦に出場しました。紹介する本は「ソバニイルヨ」より多くの観客の前で、予選の時以上に堂々とした発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ビブリオバトル

世田谷区立中学校のビブリオバトルが行われています。この日のために練習してきた1年生2名が出場しています。緊張の中、二人とも自分のお薦めする本を堂々と紹介していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャリアセミナー(1年生)

?最後は公務員に関わる仕事です。警察官をはじめ、消防官や自衛官などの公務員にはどのようにすればなれるのか、やり甲斐は?などのお話をしていただきました。

今日の映像に出てきた職業人の方々からは、皆さん誇りを持って仕事に臨んでいる様子が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャリアセミナー(1年生)

?三つめの職業はスポーツに関わる仕事です。ひととおりお話いただいた後に、生徒からの質問コーナーが設けられています。堂々と質問をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャリアセミナー(1年生)

二つめの職業はゲームクリエイターです。映像に出ていた方は、具体的にどんな仕事をしていて、どこにやり甲斐を感じているのか話していました。ゲームクリエイター、生徒たちはメモをとりながら興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャリアセミナー(1年生)

1年間のキャリア学習のまとめとして、即戦力の職業人を養成している高等学校の先生をお招きし、いくつかの職業についてお話を伺いました。

まずは保育士、幼稚園教諭の仕事についてです。みんな真剣に話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

池に氷が張りました!

松中さみどり園の池に氷が張りました!ここ何年も見られなかった光景です。キリッとした寒さが続きますが、梅のつぼみがふくらみ、水仙の花は咲き、春の準備は少しずつ進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うまく書けたかな

3年生が書き初めを貼っています。みんなの力作を丁寧に貼ってくれている皆さん!ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松中祭プログラムの投票について

3月におこなわれる松中祭展示部門のプログラムの投票について実行委員長からお話がありました。クラスでiPadを使って投票が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会から

本日は生徒朝会です。各委員会からの活動報告が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の表彰

本日は吹奏楽のコンクール、硬式テニスの大会、陸上競技の大会の表彰がありました。表彰された皆さん。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アンサンブルコンテスト

素晴らしい会場で、生徒たちはみんな楽しそうに演奏していました。結果は銀賞、全力を尽くしました!
画像1 画像1

アンサンブルコンテスト

府中の森芸術劇場にてアンサンブルコンテストが行われています。松中からも吹奏楽部の8人が出場します。ただいまホールに到着、チューニングをして本番に臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

土の中から

12月に植えたチューリップの球根ですが、ほんの少し頭をのぞかしています。土の中では、春に向けての準備が着々と進んでいるようです。
画像1 画像1

ボールを追って走る!

3年生が保健体育の授業でサッカーをやっています。「なでしこジャパン」目指してボールを追って走ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 昼休み

昼休みでクラスの掲示物を貼ってくれています。みんなありがとう!
画像1 画像1

昼休みの避難訓練

今日は地震を想定した避難訓練でした。教室にいる生徒たちはすぐさま机の下に身体を押し込み、廊下にいた生徒は廊下の中央に身をかがめます。みんな瞬時に行動していました。素晴らしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜咲け!

受験を控えている3年生に向けて、生徒会が中心となって「応援メッセージ」を作成しました。3年生の皆さん、1.2年生からの応援メッセージを受け止めて、それぞれの進路を切り拓いてください!応援しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

自治委員あいさつ運動

昨日から自治委員による朝のあいさつ運動が始まりました。生徒のみんなにあいさつの習慣を身に付けてもらいたいという気持ちから企画されました。今日は3年の自治委員が担当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みが帰ってきました。

今日から給食が始まりました。暖かい昼休み。校庭にみんなが帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校関係者評価

PTA規約・組織図

生活のきまり

安全指導

部活動

PTA規約