卒業式予行にむけて

1.2年生で卒業式予行の練習をしました。歌の練習もがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行に向けて

卒業式予行(1.2年生と3年生のお別れ会)に向けて、1.2年生合同練習がありました。当日は、厳粛な中にも心温まる素敵な時間を共有できますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃の合間の

清掃の合間に見せる笑顔が素敵です。みんなで作業することを楽しみながら進めているようです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飛ぶ鳥跡を濁さず!

3年生は、卒業を前に自分たちの教室などをきれいに掃除しています。床をゴシゴシ、みんな熱心に作業しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お世話になった学校を

三年生は午後にお世話になった学校を掃除しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年球技大会 校庭です

校庭ではドッジボールです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生球技大会

3年生の球技大会が行われています。
男子はバレーボール、女子はドッヂボールです!白熱しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式練習

本番に向け、3年生が卒業式の練習を行いました。歌の練習も頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

来年度に向けて(1年生)

キャリア教育の一環として、来年度に実施予定の職場体験に向けて、学年ガイダンスが行われました。職場体験の目的や、実際に現2年生の実習時の様子、体験先の決定の進め方などを伝えました。生徒たちは熱心に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ試合(サッカー部)

暖かな日差しの下、サッカー部がお別れ試合(三送会)を行なっています。みんな汗だくになってボールを追っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年間を振り返る

総合発表会第2部では、先生方が作成した「3年間を振り返る画像」が披露されました。1年生から今までを写真で振り返り、懐かしさとその成長ぶりに、みんな感嘆の声をあげていました。卒業式まであと9日。一日一日を大切に過ごしてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんな違ってみんないい!

ピアノ伴奏に合わせた美しいデュエットや演劇もあり、みんな大いに楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会場も拍手で盛り上げます!

一生懸命にパフォーマンスをしてくれる出演者に対して、観客も拍手や声援で会場を盛り上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合発表会(3年生)

 総合発表会が始まりました。歌あり、ダンスあり、出場者は各々のパフォーマンスを披露しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展示会盛況です

展示会最終日。保護者、地域の方々が多数来校されています。10時30分までの公開ですまだの方はお早めにお越しくださいます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日も松中祭

松中祭展示の部は3/11が最終日です。展示終了時間は10:40になります。
ご来校お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

松中祭 2日目の様子

今日も松中祭でした。2年生も熱心に鑑賞していました。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

無事到着しました。

 予定通り無事到着しました。みんなまだまだ元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京へ!

到着チェックに遅れる班もなく、予定より10分早く横浜を出発しました。みんな口々に「楽しかったあ!」と言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

風が心地よい!

大さん橋ホールデッキから。吹く風が気持ちいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校関係者評価

PTA規約・組織図

生活のきまり

安全指導

部活動

PTA規約