任命式

生徒朝会で今年度前期の生徒会役員と各委員長の任命式がありました。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の生徒朝会

おはようございます。
本日の生徒朝会です。生徒会長から談話室とペットボトルキャップの話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

研修大会(ソフトテニス部)

2ブロック研修大会が行われました。女子も男子も善戦しましたが、惜敗しました。この経験を次の試合に生かします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 選手権大会予選

選手権大会の予選が行われました。見事、初戦を勝利しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

身体計測

全学年で身体計測がありました。さてさて、昨年に比べて身長は伸びたかな?視力は落ちていないかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 委員会・係決め

自治委員会を中心に、1学期の委員会・係を決めています。松沢中の最高学年であるという自覚をもって、一生懸命頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動の仮入部の3

吹奏楽部と野球部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動仮入部の2

テニス部とサッカー部です。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動仮入部です。

体育館のバスケット部、美術室の美術部、格技室のバドミントン部です。一年生は緊張しながらも楽しそうにやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学年集会

2年生の学年集会がありました。学年の先生方を中心に、2年生を支えてくださる方々からもお話いただきました。学年目標、学習について、委員会活動について、先生方が今年度チャレンジしたいことなど生徒たちはみんなしっかり耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい教科書が配られました。

新年度になりました。新しい教科書は良い香りです。
画像1 画像1

「安全を守ること」について

松沢中では、月に一度の安全指導日に「安全を守ること」についての講話を行なっています。今朝は「交通安全」というテーマで、登下校中の注意や自転車の乗り方についての話を、オンラインで行いました。みんな真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動紹介!

さあ、どの部活動に入ろうかな。迷ってしまいます。仮入部は、来週4月10日(月)から21日(金)、本入部は、4月11日(火)から25日[火)までです。ぜひいろいろ体験して決めてください。なお、仮入部期間の練習終了時間は17時です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動紹介!

運動部の実演には思わず目を見張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動紹介!

どの部活動も工夫した発表を行なっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活紹介!

どの部活も素晴らしい発表でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会 部活動紹介

2.3時間目には委員会と部活動の紹介がありました!発表生徒はよくがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

最初の全校集会

土曜授業の一時間目に全校集会がありました。松沢中の生活のしかたを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式 頑張りました!(1年生)

本日の入学式、1年生立派にできました。
教室に帰ってきた時、ホッとしている生徒、疲れが見える生徒それぞれいました。
緊張したと思います。今日はゆっくりしてください。
明日は土曜授業です。
明日も頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

本日は入学式でした。一年生の皆さんこれからよろしくお願いします!中学校生活頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30