夕方は涼しくなってきました!

夕方はだいぶ涼しくなり、サッカー部、テニス部共に清々しく、練習しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

夕暮れの虹

生徒の最終下校時刻に虹が出ました。明日の天気はどうかな。
画像1 画像1

新しく時計をつけました

3年生の昇降口と1、2年生の昇降口それぞれに時計を設置しました。
松沢中の生徒の要望が生徒会本部のvoice boxに届き、検討を重ね学校へ設置の提案をしてくれました。
その結果、本日より時計を設置することになりました。
主事さんが設置をしてくださいました。ありがとうございました。

Time is money
画像1 画像1
画像2 画像2

ボッチャ大会

参加者集合!いい笑顔ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

ボッチャ大会

熱戦が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボッチャ大会

?意外に難しく、おもしろい!競技終了後は、みんなでジャッジします。さてどちらが勝ったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボッチャ大会

作戦をたてながら、さあ、プレイ開始!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボッチャ大会

自己紹介から始めます!「こんにちは!よろしくお願いします!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボッチャ大会

ボッチャ大会、たくさんの生徒たちが参加しています。先生が見本を見せると歓声が上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑いけれど元気

暑いけれど、ずっと教室でガマンは出来ません。校庭で走り回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙政見放送

本日より生徒会役員選挙政見放送が始まりました。今日は会長候補と役員候補一名合わせて二名です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ただいま!

職場体験事前打ち合わせに行った2年生が、学校に戻ってきています。所定の場所で報告をしています。「楽しそうだった!」「緊張した」などなど感想は様々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震だ!机の下に潜る!

5校時始まってすぐ、地震がありました。生徒たちは先生に言われるまでもなく、サッと机の下に潜っていました。幸い大事には至りませんでしたが、まさに避難訓練の成果ですね。素晴らしい。
画像1 画像1

ドキドキです。

2年生は、今日の午後12日から始まる職場体験の事前打ち合わせに出かけます。体験先ごとの班に分かれて最終確認、いざ出発!ドキドキします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みのひととき 2

暑さに負けずに元気いっぱい!先生とのおしゃべりも楽しいひとときです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みのひととき 1

この夏休みで身長は伸びたかな?先生は、うーん、ここから身長アップは難しいかなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2

久しぶりに雨の朝

猛暑で晴天が続いていましたが、雨の朝です。傘の登校風景は久しぶりですね。
画像1 画像1

漢検申し込み初日

おはようございます。今日と明日の朝、漢検の申し込みです。3年生を中心に申し込みの人がいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活指導主任からと学年集会

生活指導主任の黒子先生から関東大震災100年の話がありました。
ときわ学級からボッチャ交流会の話がありました。
続いて2年と3年はそれぞれ学年集会がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生のお話

夏休みの生徒の活動の紹介から始まりました。2学期はどのように過ごすか。楽しむことと自分で考えて行動することのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全校

学校だより

学校経営方針

学校関係者評価

PTA規約・組織図

生活のきまり

いじめ防止基本方針

安全指導

学校経営

教育相談