学校生活の様子です。

6月27日(月) 児童朝会

 「人の喜びを自分の喜びとし、人の悲しみを自分の悲しみとすることができる子」

 今日は、のび太君としずかちゃんのお話をします。
 のび太君としずかちゃんはやがて大人になって結婚します。
のび太君は本当にしずかちゃんと結婚できるのか心配で、
ドラエもんにお願いしてタイムマシンで未来に見に行きます。
そして、こっそり見たのは、結婚式の前の日、
しずかちゃんがお父さん「結婚してうまくやっていけるか心配だわ。」と話しているところでした。その時、しずかちゃんのお父さんはこう言いました。
「大丈夫だ、あの青年は人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことが出来る人だ。人間にとって一番大事なことなんだ。彼なら間違いなく君を幸せにしてくれると、僕は信じているよ。」しずかちゃんのお父さんは、のび太君のことをそう話したんですね。

 校長先生は、皆さんにのび太君のように「人の喜びを自分の喜びとし、人の悲しみを自分の悲しみとすることのできる子」になってほしいと思っています。一人ぼっちの子がいたら一緒に遊ぼうと言ってあげられる子、泣いている子がいたら、どうしたのと声をかけてあげられる子になってください。どこかの学級で、仲間はずれがあったと聞きました。悲しいことです。間違っても人が悲しむことを喜ぶ子だけにはなってほしくないと思っています。
 友達の笑顔を見ると、自分も笑顔になり、みんなで笑顔があふれる中丸小にしていきたいですね。
 今週は、雨も多く、安全に気を付けて過ごしましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31