学校生活の様子です。

1122 今日の授業風景

 うららかな小春日和の下、3年生が短なわの練習に取り組んでいます。コンパクトな場所でも短時間で心拍数も運動量も上げられるので、短なわの練習に体育の時間だけでなく、朝や休み時間にも取り組んでいます。
 中丸小の落ち葉を腐葉土に変えるコンポストを設置しました。主事さんに作っていただきました。サクラの葉は分解に時間がかかるので、土におがくずを入れて分解を促進させていきます。できあがりが楽しみです。
 3年生が、中丸ホールでゴムの力の強さを実験していました。輪ゴム1本で思いの外、遠くまで車が進みます。教室にもどってから実験の結果をロイロノートで共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校だより

いじめ防止マニュアル

同窓会からのお知らせ

学校関係者評価