学校生活の様子です。

1205 今日の授業風景

 久しぶりの曇り空で風も冷たいです。寒暖差による体調不良にご留意ください。
 4時間目、3年生が社会科の学習で、校内の消防施設を探し歩いていました。消火器、消火栓、熱感知器、煙感知器、防火シャッターなど設置が法律で定められているものが学校にはあります。これらの消防施設は定期的に点検も受けています。安全な環境で学習できていることに気付いた子供たちです。
 2年生は、1m物差しで教室内にあるものを測り取り、長さの図鑑を作っていました。ふだんは使わない1m物差しで、教室内のロッカーや黒板の長さをうれしそうに測り取り、タブレットに記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

いじめ防止マニュアル

同窓会からのお知らせ

学校関係者評価