学校生活の様子です。

0613 サイバー防犯教育プログラム

 今日の6時間目、6年生は慶応義塾大学の学生さんから「サイバー防犯教育プログラム」の出前授業を受けました。グループに分かれ、個人情報を安易に伝えてしまう危険性やスマホやタブレットに依存しないためにできることを話し合いました。「分かってはいるけれど、ついついスマホやタブレットを見てしまう」子どもたち。「親に管理してもらう」など現実的な方法を考えていました。子どもたちの心身に影響が出るだけでなく、将来的にも社会的にも影響が及んでしまう依存症。その前に危険予測、想像力を働かせてほしいです。家族とスマホやタブレットのルールについて今一度話し合う機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

学校経営

学校評価

同窓会からのお知らせ