学校生活の様子です。

0628 今日の授業風景

 2時間目、1年生は教室を出て、こすり出しの技法を使い、魚やカメに色を塗っていました。床や壁の凹凸を利用して自分のイメージに合う模様を見つけていきます。
 3年生は中丸ホールでマット運動の学習に取り組んでいました。自分の動きのよいところ、課題を動画で撮ってもらい、自分で確認します。この客観的な確認がとても大切で、自分ではできていると思っていたけれど、さらに改善が必要だと、自分で自分の行動を変えられる大きな機会になるからです。体育に限らず、子どもたちには、自分の行動を振り返らせ気付かせ、自分で自分を変える学びを今年度は意識させ取り組ませています。先生方には、「どうすればよかった?」と子どもたちに気付きを促す問いかけを行うよう伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

学校経営

学校評価

同窓会からのお知らせ