学校生活の様子です。

9月18日  児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月18日(火)児童朝会
「四つ葉のクローバー」
 皆さん、夏休みの自由研究をよくがんばりましたね。皆さんの力作を見させてもらいましたよ。クラスを代表しての作品を校長室前に飾らせてもらいましたので、見てください。
 さて、皆さん、四つ葉のクローバーを知っていいますか。1学期に3年生の女の子が、校長先生にあげますといって、もってきてくれました。屋上で見付けたということです。
 屋上に行ってみると小さい白い花がたくさん咲いていました。日本名でしろつめ草といいます。クローバーとも言われています。クローバーの葉は、皆3枚からなっているのですが、まれに葉が4枚の物があります。珍しいので見つけた人に幸せをもたらすと言われています。
インターネットで調べてみると、人が踏む所に四つ葉のクローバーがあることが多いと書かれている文章がありました。だから、中丸小の屋上で見つかったのかなと思いました。校長先生が子供の頃、広い野原で一生懸命探してもなかなか見つからなかったものです。屋上のクローバーは、皆さんに踏まれても強く生きようとしていますね。そして人に幸せを運んでくれる素敵な植物ですね。
 野の草花は、踏まれても踏まれても強く生きようとするたくましさがあります。皆さんも野の草花のように少しぐらい辛いことや、嫌なことがあっても、めげることなく強くたくましく生き、幸せをつかんでほしいと思っています。そして四つ葉のクローバーのように人にも幸せを与えられたらもっと素晴らしいですね。
 終わりに、四つ葉のクローバーをもらった校長先生に、幸せは訪れたのでしょうか。訪れたのですよ。夏休みに長年行きたいと思っていたところに家族で行くことができました。幸せを感じました。クローバーのおかげかなと思いましたよ。
 今週もまだ暑い日が続きますが、勉強に運動に力いっぱいがんばりましょう。

第2学期 始業式 児童代表の言葉

9月3日(月)第2学期始業式 児童代表の言葉

 5年1組代表 
 1学期にバケツ稲を栽培しました。そして、どうしたらいいお米になるのか、グループで研究して、レポートにして発表しました。その時に仲間と一緒に同じ目標を目指す、その楽しさ、うれしさ、喜びを感じて、一つ仕事を終わらせることに達成感を感じ、グループの団結力は、大切だなと思いました。
 2学期も友達を大切にして、グループ学習などでは、失敗してもみんなで励まし合って、乗り切れるような団結力の強いグループにしてがんばっていきたいです。
 あとは、グループでやれば、一人でやると時間がかかるような仕事もすぐ終わると思うので、調べ学習では、同じ目標の友達に、
「一緒にやろうよ。」
と声をかけていきたいなぁと思いました。
 2学期は、川場移動教室や学芸会もあるので、みんなで協力し、クラスの絆を深めたいです。

 5年2組代表 
 みなさんは、ロンドンオリンピックを見ましたか。日本は、過去最高の合計38個のメダルを獲得しました。
 僕が、一番感動したのは、水泳のメドレーリレーです。バタフライ、背泳ぎ、平泳ぎ、自由型を4人が、リレーでつなぎます。今回のオリンピックで、日本は男女とともにメダルを獲得しました。それぞれの選手がチームメートを信頼し、協力して取ったメダルです。他にもサッカーやバレーボール、卓球など、チームで勝ち取ったメダルが多く、日本選手団のチームワークの良さが結果に表れていて、同じ日本人として、とてもうれしく感じました。
 一方、いじめが原因で、自殺してしまった生徒のことが報道されています。自殺した時、どんなに苦しくて、どんなに辛かったのか、考えれば考える程悲しくなります。
 学校にもオリンピック選手たちのようなチームワークがあったら、これから先、同じように苦しんで自殺してしまう人が、いなくなるのではないかと思います。
 仲間を信頼して、協力し合う。
オリンピック選手は、何度も辛い経験を積み重ねてきています。それでも、仲間との絆を大切にし、乗り越えてきたのだと思います。 
 僕たちが今できること。クラスの仲間を信頼し、協力し合う。
そして、立場を考えて思いやること。そうすれば、良いクラスメートになると思います。
 中学生になるまでに、卒業して離れ離れになる前に、明るい思い出ができたら最高だと思います。

 5年3組代表 
 わたしが、この中丸小学校にやってきて、5か月が過ぎました。
 4年生までは、授業の内容が分からなくても、先生や親に相談せずにいました。当然、授業でも分からないことが多くなっていきました。
 5年生になり、新しい学校に来た事をきっかけに、計算ドリルなどを繰り返しやるようにしました。
 2学期は、繰り返す事ともっと手を挙げることを心がけたいです。そして色々な教科をもっと好きになって、授業でみんなを引っ張っていきたいです。
 また、2学期は、わたしにとって初めての学芸会があります。声を響かせて歌を歌い、お客さんを感動させる演技を目指して、みんなで協力したいです。そして、もっと団結した5年生になれるようにしたいです。
  

【校長より】
 5年生の団結力を感じ、うれしく思いました。みんなと協力して良い学級を作っていこうと思っている5年生なのですね。先生方・子供たち同士、心を通い合わせ、素晴らしい学級、素晴らしい仲間を作ってほしいと思います。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/19
(水)
たてわり班活動
9/21
(金)
クラブ
9/22
(土)
秋分の日
9/24
(月)
個人面談始