今日の給食

1月19日(火)
今日の献立
里芋ごはん 鶏肉の松風焼き 即席漬け 大根のみそ汁 牛乳

「松風焼き」という料理名は「浦寂しい松の風」という和歌がもとになっています。
浦寂しい→うら寂しい→裏が寂しい
松風焼きは表はごまが飾ってあって豪華だが、裏には何もついていなくて寂しいという意味から「松風焼き」と名付けられました。

食材の産地
米…青森県
さといも…埼玉県
にんじん…千葉県
たまねぎ…北海道
しょうが…高知県
きゃべつ…愛知県
きゅうり…群馬県
えのき…長野県
鶏肉…岩手県
鶏卵…栃木県
だいこん…東京都 世田谷区
画像1 画像1

今日の給食

1月18日(月)
今日の献立
ごはん ほっけの一夜干し じゃがいもの甘辛煮 吉野汁 牛乳

★給食クイズ★
16日(土)から「美しい日本語週間」です。
今日の献立に、百人一首に出てくる言葉が入っています。
さて、何という言葉でしょうか?

食材の産地
米…山形県
じゃがいも…鹿児島県
にんじん…千葉県
ねぎ…茨城県
鶏肉…岩手県
たけのこ…九州
ほっけ…アラスカ
こまつな…東京都 世田谷区
こたえは・・・・・・

今日の給食

1月15日(金)
あずきごはん ししゃものからあげ 野菜のごま酢あえ すまし汁 牛乳

今日、1月15日は小正月です。
小正月の行事食にあずきがゆを食べて健康祈願をするというものがあります。
今日の給食は子供たちの健康を願って、あずきがゆのかわりにあずきごはんを炊きました。

食材の産地
米…青森県
もち米…熊本県
もやし…栃木県
きゅうり…群馬県
にんじん…千葉県
えのき…長野県
ねぎ…茨城県
みつば…静岡県
ささげ…愛知県
ししゃも…ノルウェー
わかめ…韓国
画像1 画像1

今日の給食

1月13日(水)
今日の献立
セサミパン コーンシチュー みかん 牛乳

1月の給食目標は「感謝して食べよう!」です。
食事ができるまでには、どんな人が関わっているのか?
感謝の気持ちを表すには、どのように食べたら良いのか?
ぜひご家庭でも話題にしてみてください。

食材の産地
たまねぎ…北海道
にんじん…千葉県
しめじ…長野県
じゃがいも…長崎県
みかん…静岡県
鶏肉…岩手県
コーン…北海道
ベーコン…千葉県
鶏ガラ…茨城県・栃木県
グリンピース…北海道
画像1 画像1

今日の給食

1月12日(火)
今日の献立
子ぎつねずし 野菜のゆかりかけ 白玉しるこ 牛乳

昨日1月11日は鏡開きの日です。
今日の給食はあずきを煮て白玉しるこを作りました。

食材の産地
米…青森県
にんじん…千葉県
みつば…静岡県
きゃべつ…愛知県
きゅうり…群馬県
あずき…北海道
鶏卵…栃木県
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

今月の献立

保健室だより

おしらせ

給食だより