給食(7/11)

画像1 画像1
<皿うどん・野菜の中華風味・フルーツ杏仁・牛乳>

 学校給食では、食品を赤・黄・緑の3つの食品群に分類しています。赤の食品群の働きは血や肉のもとになり主にたんぱく質やミネラルを多く含んでいます。今日の赤の食品は、「豚肩肉・むきえび・いか・ちくわ・かまぼこ」です。

☆食材の産地:人参(千葉)、たけのこ水煮(福岡)、キャベツ(群馬)、長ねぎ(千葉)、チンゲン菜(茨城)、きゅうり(埼玉)、豚肩肉(群馬)、切干大根(宮崎)、むきえび(タイ)、いか(ペルー)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31