給食(6/25)

<パエリア・大豆とコーンのフリッター・キャベツスープ・牛乳>

 学校給食では、1食で使用する食品を3つの色(赤・黄・緑)に分けています。今日の黄色の食品は、米と小麦粉です。黄色の食品は主に炭水化物で、エネルギーのもとになります。主食(ごはん・パン・麺など)は、炭水化物が中心です。ごはんが腹持ちがよいのは、炭水化物の量が多く消化に時間がかかるためです。量を自分の活動量に合わせて摂取するとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31