1学期も残り少なくなり、学校では学習面のまとめ、生活面での振り返りを行っています。ご家庭でもお子さんの成果や成長を振り返って適切な支援をお願いいたします。

にんじんしりしりの作り方

【材料】 作りやすい分量(4〜8人分)

サラダ油  小さじ2
にんじん  1本
塩     小さじ1/2
ツナ缶   1/2〜1缶
卵     2個
白ごま   1/2(なくても可)

【作り方】
1.にんじんは、ささがきにする。≪写真左のサラダおろし使用≫
  2〜3センチの千切りでもよいですが、その場合は繊維に直角に切る。卵は割り、溶いておく。ツナはほぐしておく。

2.フライパン(28センチ使用)にサラダ油を熱し、にんじんを入れて炒める。塩を入れてしんなりするまで、よく炒めたら、ツナを入れる。
≪写真中央≫

3.溶き卵を入れて、かき混ぜる。卵がぽろぽろになるまで、しっかり加熱する。≪写真右≫

※計ってみると、230gの大きめのにんじんでした。ツナは1/2缶(35g)入れました。好きな場合はツナ1缶分を使ってもよいし、ツナを入れなくてもおいしいです。

※ツナ缶のオイル漬けを使う場合は、炒め油の代わりにツナの油で炒めてもよいです。

※給食では、ふりかけのように白いご飯の上に配膳しています。その場合は8人分の量です。副菜として小皿に入れたら4人分の分量です。



画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31