高温多湿の日が続いているので、学校では熱中症に対しての注意喚起を行っています。ご家庭でも高温の日の暑さ対策等についてお子さんに気を付けるようにご指導ください。

いちごジャムの作り方

3月9日のいちごジャムは給食室で手作りしました。
いちごの味がしっかり感じられるおいしいジャムができたので作り方を紹介します。

【材料】
いちご  1パック
砂糖   50g
レモン汁 小さじ1〜小さじ1と1/2
白ワイン 小さじ1(あれば)

【作り方】
1.いちごは洗ってヘタを取り、粗みじん切りにする。
2.砂糖を混ぜ合わせて、10分くらい置く。
   ≪写真左≫
3.強火にかけフツフツしてきたら弱火にし、焦がさないように煮詰める。
  アクがでてきたらとる。レモン汁を加えて、煮詰める。
   ≪写真中央≫

【参考に】
給食では480人分なので、19キロ(68パック分)のいちごをジャムにしました。煮詰めるのに1時間10分くらいかかりました。材料23キロ→煮詰めて13キロだったので、だいたい6割煮詰めたら完成です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校概要・基本情報

各種おしらせ

学校評価

4年生

5年生

6年生

1年生課題

2年生課題

3年生課題

4年生課題

5年生課題

6年生課題

全学年共通(図工)

全学年共通(英語)