『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

☆ 4月19日 の 給食 ☆

画像1 画像1
【 メ ニ ュ ー 】

・ガーリックトースト  ・ハンガリアンシチュー
・イタリアンサラダ


【 産 地 】

にんにく:青森  人参:徳島  パセリ:千葉
じゃが芋:鹿児島  シュレッドチーズ:アメリカ・オランダ原料
バター:北海道  豚肉:北海道  鶏ガラ:国産
粉チーズ:ニュージーランド  キャベツ:愛知

玉ねぎ・ほうれん草:世田谷区地場産


【 今日 の 一言 】

 ガーリックトーストはフランスパンを縦に2等分に切って、バター、すりおろしたにんにく、みじん切りのパセリ、粉チーズを混ぜた物を塗って、オーブンで香ばしく焼き上げました。
 ハンガリアンシチューはハンガリーの代表的な料理であり、別名「グヤーシュ」とも呼ばれているようです。パプリカ、玉ねぎ、肉、じゃが芋などを煮込んだ見た目が赤いシチューです。給食では豚肩肉、玉ねぎ、マッシュルーム、人参、じゃが芋、トマトピューレとケチャップ、パプリカパウダー、他にも各種調味料を加え、バターと小麦粉と少量のカレー粉から手作りしたルウを加えてとろみを出しています。最後に、ピザなどに使うシュレッドチーズを入れます。食べてみたら何て美味しいのでしょうか!肉と野菜のうま味とルウ、チーズのコクが深い味わいを出していました。砧中学校自慢の料理だと思うので、今後も出していきたいです。
 話しは変わりますが、昨日のマーボー豆腐丼について、ご飯はそれほど残っていなかったのですが、麻婆豆腐が32kg、残菜率としては19%ほど残っていました。やはり辛かったのか、もしくはニラの味が強かったのか、いろんな理由が考えられますが、5月は小学校の給食を参考にした新マーボー豆腐を作りたいと思います。1日1日の給食が、次のさらなる美味しさと安全につながるよう、これからも頑張っていきます。みなさんも給食室への応援をよろしくお願いします!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
4/19
(火)
全国学力学習状況調査
4/20
(水)
内科検診(1−I)
4/21
(木)
腎臓検診(1次)
4/22
(金)
心臓検診(1年)
4/25
(月)
第1期時間割始

学校より

学校評価

学校経営

保健

諸証明書発行願

いじめ防止基本方針