『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

☆6月24日(月)の給食

画像1 画像1
【 メ ニ ュ ー 】

・きな粉揚げパン  ・カレー風味のチーズシチュー
・オニオンドレッシングサラダ


【 産 地 】

きな粉・豚レバーミンチ・鶏ガラ:国産
豚ひき肉・豚肩ロース:北海道  にんにく:青森
じゃが芋・キャベツ:茨城  ホールコーン缶:タイ
玉ねぎ:香川  ひよこ豆・レンズ豆:アメリカ
シュレッドチーズ:ニュージーランド  人参:千葉
きゅうり:長野


【 今日の 一言 】

 6月最後の週の始まりです!この時期は、暑さもより本格的になってくると同時に、新年度からの疲れで体調を崩しやすいのではないかと思います。特に今日は休み明け!体も心も1番つらいと思われるので、「きな粉揚げパン」を作って、みんなに元気を出してもらうことにしました!

 砧中の揚げパンは、粉がまぶしやすいように、パンの形は「ツイスト」にしています。ドーナツに似た感覚でサクサクと食べやすいのではないでしょうか?きな粉とサラサラの「グラニュー糖」、そして少量の塩を加えて混ぜて、「粉」を作っています。これを揚げたばかりのパンにまぶせば、「きな粉揚げパン」の完成です!サクッとした食感ときな粉の香ばしさ、砂糖の甘さでたまらない美味しさ!休みの少ないクラスにはおまけも付けたので、たくさん食べて元気になってください!

 そして今日のシチュー、「カレー風味のチーズシチュー」はひき肉と豚肩ロースを野菜と一緒に炒め、トマトピューレとケチャップ、その他調味料を加えて煮込んだ「ポークシチュー」系の料理です。ただし、最後にカレー粉とチーズが入るのが、この料理のポイントです。さらに、ひよこ豆とレンズ豆も入っているので、豆の栄養も加わり栄養バランスも最高です!じっくりと煮込んだので、コクの深い味わいとなっております。
 甘いパンのおかずにぴったりです!時々サラダも食べながら味の変化を楽しみつつ、栄養のことも考えてバランスよく食べてください!



栄養士 岩黒
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
7/5
(金)
連合球技大会(I組)

学校より

おしらせ

学校評価

PTAだより

保健

図書館だより