『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

☆ 10月3日(月)の 給食 ☆

画像1 画像1
【 メ ニ ュ ー 】

・ご飯 ・さばのみそ煮
・昆布サラダ ・けんちん汁


【 産 地 】

ねぎ?青森 人参?北海道 しょうが?高知
大根?北海道 キャベツ?長野 白菜?長野手
豆腐:愛知・佐賀 油揚げ?アメリカ・カナダ産大豆
ごぼう:青森 白みそ・赤みそ?国産 さば:欧州産
米?山形(つや姫)



【 今日 の 一言 】


今日はさばのみそ煮です。さばは秋頃から旬を迎える魚ですが、今では冷凍技術の進歩で、1年中美味しいさばが食べられます。値段の安さもあって、家庭にも親しみのある魚でしたが、夏休み明けから値上げがされました。魚介類を中心に、食品の値上げが起こっています。プラスチックゴミによる、海洋汚染も心配されています。未来の子供たちが安心して魚を食べられる時代を守るために、ゴミをなるべく出さない、出したら分別して捨てるなどして、私達ができることをしっかりしていきたいですね!また、魚は好き嫌いせずに、大切に食べましょう!


最近、今日のような白ごはんを主食に、おかず、汁物といった献立を子供たちはよく食べてくれるようになった気がします。これまでは暑い季節が続いたので、食べやすい丼物やカレーのように食べやすいメニューを献立にしばしば入れていましたが、今後は和食メニューを積極的に入れていきたいと思っています。それに、やっぱり和食は栄養バランスが優れています!今日もしっかり食べましょう!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
10/5
(水)
事前検診(1年)
学び舎あいさつデー
10/7
(金)
水泳指導終

学校より

おしらせ

学校評価

PTAだより

学校経営

保健

諸証明書発行願

いじめ防止基本方針

進路だより