上中の様子等を御覧ください!また、何かあればご相談を!

1月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立【残食率】

全国学校給食週間2日目
昔の給食《昭和20〜40年代》

・コッペパン、いちごジャム【0.3%】
・くじらの竜田揚げ【0.4%】
・キャベツサラダ【0.7%】
・クリームスープ【0.5%】
・牛乳【0.6%】

学校給食週間2日目は、おじいちゃん・おばあちゃん世代の給食を再現しました。戦後はくじらの肉を使ったメニューがよく出ており、下味をつけて油で揚げた「くじらの竜田揚げ」は給食の人気メニューでした。またこの時代は米飯給食がまだ導入されていなかったため、主食はパンがほとんどで、コッペパンにジャムがつくのが定番でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

行事予定

その他文書

学校からのお知らせ

PTA

年間行事予定

学校運営委員会だより

新入生のみなさんへ

入学関係