上中の様子等を御覧ください!また、何かあればご相談を!

今日の給食

画像1 画像1
献立名
親子丼、かぶと大根のレモンじょうゆ、みそ汁、牛乳
主な食材料産地
ごぼう(青森)たまねぎ、にんじん(北海道)かぶ、かぶ葉(千葉)だいこん(北海道)レモン(高知)長ねぎ、鶏肉(青森)わかめ(徳島)たまご(群馬)
週が変わり、気分一新。次なる目標に向けてのスタートです。  

今日の給食

画像1 画像1
献立名
ご飯、鶏肉と里芋のうま煮、味噌汁、みかん、牛乳
主な食材料産地
にんじん(北海道)ごぼう(青森)さといも(千葉)さやいんげん(秋田)だいこん(北海道)長ねぎ(青森)みかん(愛媛)鶏肉(岩手)たけのこ缶(熊本)
今週も最後の1日となりました。音楽祭を終え、校内がゆったりしている感じです。

今日の給食

画像1 画像1
献立名
にんじんのチーズトースト、クラムチャウダー、海藻サラダ、りんご、牛乳
主な食材料産地
にんじん(北海道)レモン(高知)たまねぎ(北海道)りんご(山形)じゃがいも(北海道)パセリ(長野)キャベツ(群馬)きゅうり(秋田)鶏肉(岩手)ベーコン(茨城、群馬、千葉)海藻ミックス(岩手、九州)あさりむき身(熊本)マッシュルーム缶(岡山)明日の音楽祭に向けて、栄養を十分いただきました。 

今日の給食

画像1 画像1
献立名
ご飯、鯖のみぞれがけ、ごま酢あえ、ほうれん草のすまし汁、牛乳
主な食材料産地
しょうが(高知)だいこん(北海道)こねぎ(宮城)もやし(栃木)きゅうり(秋田)えのき(新潟)ねぎ(青森)ほうれん草(千葉)鯖(ノルウェー)
いよいよ明日は音楽祭前日。ベストコンディションでステージに立てるよう、準備してください。 

今日の給食

画像1 画像1
献立名
栗入り五目おこわ、豆腐入りさくさくつくね、切干とツナのごま酢、みそ汁、牛乳
主な食材料産地
にんじん(北海道)しょうが(高知)たまねぎ(北海道)れんこん(茨城)こまつな(群馬)かぼちゃ(北海道)しめじ(長野)わかめ(徳島)鶏肉(青森)栗(茨城)もち米(山形)たけのこ缶(熊本)
明日は土曜授業。少し長い一週間ですが、栄養いただいて、乗り切りましょう。

今日の給食

画像1 画像1
献立名
焼き肉丼、わかめとコーンのナムル、柿、牛乳
秋雨がしとしと降っています。I組の皆さんが参加している連合移動教室も雨模様の河口湖のようです。


今日の給食

画像1 画像1
献立名
カレーうどん、ししゃもの磯部揚げ、スイートポテト、牛乳
主な食材料産地
たまねぎ、にんじん(北海道)ねぎ(青森)こまつな(埼玉)さつまいも(千葉)ししゃも(北欧)たまご(群馬)豚肉(青森)干ししいたけ(宮崎)青のり(愛知)
今月の給食目標「バランスのよい食事をしよう」です。食事も合唱もバランスが大切ですね。

今日の給食

画像1 画像1
献立名
むぎごはん、青のりふりかけ、生揚げのそぼろあんかけ、味噌汁、牛乳
主な食材料産地
しょうが(高知)たまねぎ、にんじん(北海道)さやいんげん(青森)じゃがいも(北海道)わかめ(徳島)豚肉(青森)たけのこ缶(熊本)干ししいたけ(宮崎)青のり(愛知)刻みのり(千葉)大麦(福井等)
快晴の秋の一日。食欲の秋を謳歌してください。

今日の給食

画像1 画像1
献立名
パエリア、スペイン風オムレツ、キャベツとベーコンのスープ、牛乳
主な食材料産地
にんにく(青森)たまねぎ、にんじん、トマト、じゃがいも(北海道)きゃべつ(群馬)ピーマン、パセリ(茨城)赤ピーマン(青森)いか(ペルー)あさり(熊本)鶏肉(青森)たまご(群馬)ベーコン(茨城、群馬、千葉)マッシュルーム缶(岡山)手亡豆(北海道)
10月になりました。歌声のあふれる校舎、区陸上競技大会をめざす校庭、文武両道の上祖師谷中の秋です。

今日の給食

画像1 画像1
献立名
回鍋肉丼、春雨スープ、タラのクリームグラタン、牛乳
主な食材料産地
にんにく(青森)しょうが(高知)にんじん(北海道)きゃべつ(群馬)ねぎ(青森)もやし(栃木)こまつな(群馬)豚肉(茨城)干ししいたけ(宮崎)たけのこ缶(熊本)
中間考査が終わり、週末です。のんびりする人、部活動に励む人、様々な休日過ごしてください。

今日の給食

画像1 画像1
献立名
アロス・デ・パルヴォ(ポルトガル風混ぜご飯)、ふわふわ卵の野菜スープ、タラのクリームグラタン、牛乳
主な食材料産地
たまねぎ、にんじん、じゃがいも(北海道)ピーマン(青森)こまつな(群馬)パセリ(長野)たまご(群馬)ベーコン(茨城、群馬、千葉)たら(ロシア、アラスカ)マッシュルーム缶(岡山)大麦(福井等)
明日から中間考査。秋本番を思わせる気温になりました。体調気をつけてください。

今日の給食

画像1 画像1
献立名
ごはん、鮭のチャンチャン焼き、かきたま汁、オレンジゼリー、牛乳
主な食材料産地
にんじん、たまねぎ(北海道)きゃべつ(群馬)ピーマン(青森)えのき(新潟)ねぎ(秋田)こまつな(茨城)鮭(北海道)わかめ(徳島)たまご(群馬)
明日からは3連休。学校では図書室のお引越し作業です。

今日の給食

画像1 画像1
献立名
むぎごはん、ひじきふりかけ、豆入り筑前煮、あんかけ汁、牛乳
主な食材料産地
しょうが(高知)ごぼう(群馬)にんじん、じゃがいも、たまねぎ(北海道)いんげん(青森)ねぎ(秋田)しめじ(長野)たけのこ(熊本)鶏肉(青森)
9月もまもなく秋分の日を迎えようとしています。学校生活も後半です。

今日の給食

画像1 画像1
献立名
スパゲッティクリームソース、イタリアンサラダ、なし、牛乳
主な食材料産地
たまねぎ、にんじん(北海道)パセリ(千葉)きゃべつ(群馬)きゅうり(長野)トマト(青森)なし(新潟)ベーコン(茨城、群馬、千葉)鶏肉(青森)いか(ペルー)エビ(マレーシア)
明日から試験一週間前です。今月の給食目標は「食べ物と健康について知ろう。体のリズムを整えよう。」です。試験に向けてリズムを整えてくださいね。

今日の給食

画像1 画像1
献立名
ご飯、鯖の香味焼き、じゃがいものきんぴら、味噌汁、牛乳
主な食材料産地
にんにく、ねぎ(青森)しょうが、にんじん(北海道)ごぼう(群馬)れんこん(茨城)いんげん(青森)はくさい(長野)こまつな(茨城)鯖(ノルウェー)豚肉(北海道)
全学年揃う校舎はにぎやかです。異なる場所で成長してきた3つの学年が音楽祭に向けて頑張ります。

今日の給食

画像1 画像1
献立名
キムチチャーハン、手作り肉まん、もやしスープ、牛乳
主な食材料産地
にんにく、ねぎ(青森)にんじん、たまねぎ(北海道)にら(栃木)しょうが(高知)もやし(栃木)豚肉(鹿児島)たまご(群馬)たけのこ缶(熊本)干ししいたけ(宮崎)
今日の肉まんは、職場体験中の2年生が作ってくれました。

今日の給食

画像1 画像1
献立名
カレーツナドック、インゲン豆の田舎風スープ、かぼちゃプリン、牛乳
主な食材料産地
にんにく(青森)しょうが(高知)にんじん、たまねぎ、じゃがいも(北海道)きゃべつ(群馬)いんげん(秋田)ベーコン(茨城、群馬、千葉)豚肉(秋田)手亡豆(北海道)卵(群馬)
校舎内は1年生だけでした。静かな上中です。

今日の給食

画像1 画像1
献立名
ご飯、さんまのしょうが煮、野菜の昆布茶あえ、みそ汁、牛乳
主な食材料産地
しょうが(高知)ねぎ、大根(青森)きゃべつ(群馬)きゅうり、はくさい(長野)にんじん(北海道)さんま(北海道)
今日はさんまが登場しました。秋の味覚の代表格のさんまを見ると、食欲の秋の到来を感じます。

今日の給食

画像1 画像1
本日の献立
ナシゴレン、ソトアヤム、パインとさつまいものパイ、牛乳
主な食材料産地
にんにく、ねぎ(青森)にんじん、玉ねぎ(北海道)赤ピーマン(高知)セロリ(長野)きゅうり(愛知)生姜(高知)小松菜、さつまいも(茨城)えび(マレーシア)鶏肉(青森)たけのこ缶(熊本)干ししいたけ(宮崎)
秋の気配が色濃く感じられるようになりました。それと共に2学期が深まっていきます。

今日の給食

画像1 画像1
献立名
カオパット(タイ風チャーハン)、ヤムウンセン(タイ風サラダ)、冬瓜のスープ、豆乳ゼリー黄桃ソース
主な食材料産地
にんにく(青森)たまねぎ(兵庫)にんじん(千葉)長ねぎ(茨城)もやし(栃木)きゅうり(秋田)レモン(広島)とうがん(神奈川)しょうが(高知)こまつな(埼玉)鶏肉(北海道)卵(群馬)干ししいたけ(宮崎)たけのこ缶(熊本)
今日もアジアの料理をおいしくいただきました。当たり前のようにいただく給食の有り難さに今日も感謝です。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28