上中の様子等を御覧ください!また、何かあればご相談を!

9月30日給食献立 食材・産地

画像1 画像1 画像2 画像2
<献立>

・ごはん
・かつおの竜田揚げ
・ぐる煮
・青菜と油揚げの味噌汁
・牛乳

<主な食材・産地>

・米(秋田)
・かつお(静岡)
・しょうが(高知)
・たまねぎ(北海道)
・にんじん(北海道)
・小松菜(群馬)
・大根(岩手)
・さといも(宮崎)
・ごぼう(青森)
・えのきだけ(新潟)

9月27日給食献立 食材・産地

画像1 画像1 画像2 画像2
<献立>

・パエリア
・ソパ・デ・アホ
・サングリア風フルーツポンチ
・牛乳

<主な食材・産地>

・米(秋田)
・いか(岩手)
・えび(マレーシア)
・たまご(群馬)
・ハム(茨城、群馬、千葉)
・たまねぎ(北海道)
・にんじん(北海道)
・ピーマン(青森)
・赤ピーマン(青森)
・にんにく(青森)
・じゃがいも(北海道)
・小松菜(東京)

9月25日給食献立 食材・産地

画像1 画像1 画像2 画像2
<献立>

・ピザトースト
・じゃがいものポタージュ
・ひよこ豆と枝豆のサラダ
・ぶどう
・牛乳

<主な食材・産地>

・ベーコン(茨城・群馬・千葉)
・たまねぎ(北海道)
・じゃがいも(北海道)
・にんじん(北海道)
・にんにく(青森)
・パセリ(茨城)
・ピーマン(茨城)
・キャベツ(群馬)
・コーン(北海道)
・枝豆(北海道)
・ひよこ豆(アメリカ)
・ぶどう(山梨)

9月24日給食献立 食材・産地

画像1 画像1 画像2 画像2
<献立>

・麻婆なす丼
・チンゲン菜のスープ
・大豆とじゃこの甘辛揚げ
・牛乳

<主な食材・産地>

・米(秋田)
・豚肉(青森)
・鶏肉(北海道)
・じゃこ(瀬戸内海)
・大豆(宮城)
・しょうが(高知)
・にんにく(青森)
・にんじん(北海道)
・たまねぎ(北海道)
・ねぎ(青森)
・なす(茨城)
・えのきだけ(新潟)
・チンゲン菜(千葉)
・たけのこ(熊本・福岡)

9月20日給食献立 食材・産地

画像1 画像1 画像2 画像2
<献立>

・冷やし肉みそうどん
・水菜とじゃこのサラダ
・おはぎ
・牛乳

<主な食材・産地>

・米(秋田)
・豚肉(青森)
・じゃこ(大分)
・小豆(北海道)
・きゅうり(秋田)
・にんにく(青森)
・しょうが(高知)
・たまねぎ(北海道)
・にんじん(北海道)
・大根(北海道)
・水菜(茨城)

9月19日給食献立 食材・産地

画像1 画像1 画像2 画像2
<献立>

・中華おこわ
・ししゃものパリパリ揚げ
・野菜のごまドレッシング
・わかめと卵のスープ
・牛乳

<主な食材・産地>

・米(秋田)
・鶏肉(北海道)
・豚肉(青森)
・ししゃも(北欧)
・卵(群馬)
・にんじん(北海道)
・ねぎ(秋田)
・キャベツ(岩手)
・もやし(栃木)
・水菜(茨城)
・じゃがいも(北海道)
・チンゲン菜(千葉)
・たけのこ(福岡・熊本)

9月18日給食献立 食材・産地

画像1 画像1 画像2 画像2
<献立>

・マーガリンパン
・かぼちゃコロッケ
・ほうれん草とコーンのソテー
・米粉のチャウダー

<主な食材・産地>

・鶏肉(北海道)
・豚肉(北海道)
・ベーコン(茨城・群馬・千葉)
・コーン(北海道)
・にんじん(北海道)
・たまねぎ(北海道)
・かぼちゃ(北海道)
・白菜(長野)
・パセリ(長野)

9月17日給食献立 食材・産地

画像1 画像1 画像2 画像2
<献立>

・ごはん
・手作りふりかけ
・五目うま煮
・白身魚のすまし汁
・牛乳

<主な食材・産地>

・米(秋田)
・豚肉(北海道)
・カレイ(アラスカ)
・じゃこ(大分)
・わかめ(徳島)
・にんじん(北海道)
・たまねぎ(北海道)
・じゃがいも(北海道)
・しょうが(高知)
・ごぼう(群馬)
・ねぎ(岩手)
・小松菜(東京)

9月13日給食献立 食材・産地

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職場体験3日目。
今日はお月見献立です。
生徒さんはお団子を一生懸命丸めてくれました。

<献立>

・えびと舞茸のバラ天丼
・豆乳仕立ての野菜汁
・月見団子
・牛乳

<主な食材・産地>

・米(秋田)
・えび(マレーシア)
・豚肉(北海道)
・まいたけ(新潟)
・大根(北海道)
・にんじん(北海道)
・ごぼう(群馬)
・白菜(長野)
・ねぎ(北海道)

9月12日給食献立 食材・産地

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生職場体験二日目。
今日は肉まん作りをしました。

<献立>

・クッパ
・手作り肉まん
・豆もやしのナムル
・杏仁豆腐
・牛乳

<主な食材・産地>

・米(秋田)
・豚肉(北海道)
・たけのこ(福岡・熊本)
・にんにく(青森)
・ねぎ(秋田)
・にんじん(北海道)
・にら(茨城)
・たまねぎ(北海道)
・しょうが(高知)
・大豆もやし(栃木)
・小松菜(東京)

9月11日給食献立 食材・産地

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日からあさってまでの3日間、給食室では2年生の職場体験の生徒が
3人、調理を一緒にしてくれています。
今日は、カレーパンを包んだり、プリン液をカップに注いだりと、
一生懸命作ってくれました。

<献立>

・手作りカレーパン
・ポトフ
・かぼちゃプリン
・牛乳

<主な食材・産地>

・豚肉(北海道)
・鶏卵(群馬)
・ベーコン、ウィンナー(茨城・群馬・千葉)
・たまねぎ、にんじん、じゃがいも、かぼちゃ(北海道)
・キャベツ(群馬)
・セロリ(長野)
・パセリ(茨城)


9月10日給食献立 食材・産地

画像1 画像1 画像2 画像2
<献立>

・キャベツとチキンの塩麹スパゲティ
・野菜のトマトスープ
・ヨーグルトケーキ
・牛乳

<主な食材・産地>

・鶏肉(青森)
・ベーコン(茨城・群馬・千葉)
・卵(群馬)
・にんにく(青森)
・たまねぎ(北海道)
・にんじん(北海道)
・エリンギ(長野)
・キャベツ(群馬)
・セロリ(長野)
・かぶ(青森)
・レモン(高知)

9月9日給食献立 食材・産地

画像1 画像1
<献立>

・ごはん
・さんまのしょうが煮
・野菜のごまあえ
・豚汁

<主な食材・産地>

・米(秋田)
・さんま(北海道)
・豚肉(北海道)
・しょうが(高知)
・ねぎ(山形)
・小松菜(群馬)
・もやし(栃木)
・にんじん(北海道)
・ごぼう(群馬)
・大根(北海道)
・じゃがいも(北海道)

9月6日給食献立 食材・産地

画像1 画像1
<献立>

・プルコギ丼
・豆腐とレタスのスープ
・梨
・牛乳

<主な食材・産地>

・米(秋田)
・豚肉(北海道)
・鶏肉(青森)
・にんにく(青森)
・しょうが(高知)
・たまねぎ(北海道)
・にんじん(北海道)
・キャベツ(群馬)
・ピーマン(青森)
・ねぎ(秋田)
・レタス(長野)
・梨(千葉)

9月5日給食献立 食材・産地

画像1 画像1
<献立>

・パインパン
・じゃがいものラザニア
・夏野菜のミネストローネ
・りんごポンチ
・牛乳

<主な食材・産地>

・豚肉(青森)
・大豆(宮城県)
・にんにく(青森)
・たまねぎ(北海道)
・にんじん(北海道)
・じゃがいも(北海道)
・ズッキーニ(長野)
・なす(茨城)
・トマト(北海道)
・コーン(北海道)
・枝豆(北海道)
・ベーコン(茨城・群馬・千葉)
・りんごジュース(青森・長野・秋田)
・りんご缶(青森)

9月4日給食献立 食材・産地

画像1 画像1
<献立>

・ごはん
・魚のごまみそ焼き
・和風サラダ
・かきたま汁

<主な食材・産地>

・米(秋田)
・サバ(ヨーロッパ)
・ねぎ(秋田)
・キャベツ(群馬)
・きゅうり(山形)
・大根(北海道)
・にんじん(北海道)
・えのきだけ(新潟)
・わかめ(徳島)
・小松菜(東京)
・卵(群馬)

9月3日給食献立 食材・産地

画像1 画像1
<献立>

・カレーライス
・パンプキンサラダ
・ぶどうゼリー
・牛乳

<主な食材・産地>

・米(秋田)
・豚肉(青森)
・にんにく(青森)
・しょうが(高知)
・にんじん(北海道)
・りんご(山形)
・かぼちゃ(北海道)
・きゅうり(山形)
・コーン(北海道)
・たまねぎ(東京)
・じゃがいも(東京)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校概要・基本情報

学校評価

学校だより

行事予定

その他文書

学校からのお知らせ

学校図書館

証明書関係