上中の様子等を御覧ください!また、何かあればご相談を!

1月31日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立【残食率】

・カレーチーズトースト【0.4%】
・ポテトとコーンの豆乳ポタージュ【2.9%】
・きのこのホットサラダ【2.3%】
・牛乳【0.2%】

カレーチーズトーストは、ドライカレーの具をパンにのせてチーズをかけて焼いて作ります。給食では、栄養価アップのため、ドライカレーの具にレンズ豆とみじん切りにした高野豆腐を混ぜています。

1月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立【残食率】

全国学校給食週間 5日目
現代の給食《東京の地産地消。郷土料理》

・ごはん【0.1%】
・のりの佃煮【0%】
・明日葉のかき揚げ【0.7%】
・豚肉と大根のうま煮【0.5%】
・芋ようかん【0.5%】
・牛乳【0.4%】

学校給食週間最終日は、東京の郷土料理や地産地消の食材を使ったメニューです。今では食育を意識して郷土料理が取り入れられたり、地産地消が推進され地元の野菜を取り入れた給食が出されています。「佃煮」は中央区佃周辺で生まれた東京の名産品、芋ようかんは浅草で生まれた和菓子です。明日葉は伊豆諸島で自生している東京の特産品です。煮物の里芋とにんじんは八王子産、そして大根は学校のすぐ近くの北島農園さんで採れたせたがやそだちを使いました。

1月29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立【残食率】

全国学校給食週間4日目
現代の給食《台湾料理》

・ルーローハン【1.9%】
・ビーフンスープ【2.4%】
・豆花【3.5%】
・牛乳【1.1%】

学校給食週間4日目は、現代の給食です。今では世界のメニューなど国際色豊かな給食が提供されるようになりました。

1月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立【残食率】

全国学校給食週間3日目
昔の給食《明治22年》

・二色おにぎり【0%】
・鮭の塩焼き【0%】
・大根ときゅうりのごま風味【0.3%】
・具だくさんみそ汁【0%】
・牛乳【0%】

学校給食週間3日目は、給食の始まりとなったとされる明治22年の給食です。当時は「おにぎり」と「焼き魚」、「漬け物」の3品だけで、今日の給食についたみそ汁、牛乳は出ていませんでした。
おにぎりはゆかりと焼きおにぎりの二色おにぎりとしました。 1個1個愛情こめてにぎったおにぎりは全部完食でした!

1月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立【残食率】

全国学校給食週間2日目
昔の給食《昭和20〜40年代》

・コッペパン、いちごジャム【0.3%】
・くじらの竜田揚げ【0.4%】
・キャベツサラダ【0.7%】
・クリームスープ【0.5%】
・牛乳【0.6%】

学校給食週間2日目は、おじいちゃん・おばあちゃん世代の給食を再現しました。戦後はくじらの肉を使ったメニューがよく出ており、下味をつけて油で揚げた「くじらの竜田揚げ」は給食の人気メニューでした。またこの時代は米飯給食がまだ導入されていなかったため、主食はパンがほとんどで、コッペパンにジャムがつくのが定番でした。

1月24日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立【残食率】

全国学校給食週間 1日目
昔の給食《昭和40〜50年代》

・ソフト麺カレーあんかけ【2.1%】
・ちくわの天ぷら【0.5%】
・野菜の甘酢あえ【5.2%】
・いよかん【2.2%】
・牛乳【1%】

1月24日〜1月30日は、全国学校給食週間です。学校給食の推進・充実を図る機会とし、毎年テーマを設け給食をPRしています。今年の上中のテーマは「給食タイムトラベル」。昔と今の給食を味わうことで、給食に関する理解と関心を深めてもらえればと思います。
1日目はみんなのお父さん、お母さん世代を再現した給食です。ソフト麺を食べて育った先生からはとても懐かしがられました。

1月23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立【残食率】

・きのこ入りハヤシライス【0.3%】
・冬野菜のマリネ【0.3%】
・焼きりんご【0.2%】
・牛乳【0.6%】

今日のデザートは焼きりんごです。給食室で生のりんごをカットして砂糖とシナモンとバターをまぶし、オーブンで焼いて作りました。りんごはちょっと酸味のある紅玉を使いました。甘みと酸味のバランスがよく仕上がり、みんなとてもよく食べてくれていました。

1月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立【残食率】

・豚バラにんにくチャーハン【0.6%】
・肉団子入り春雨スープ【1.1%】
・大根もち【5.8%】
・牛乳【0.4%】

大根もちは、すりおろした大根に米粉、干しエビ、小ねぎ、塩を加えて生地を作り、天板に広げてオーブンで焼いた後切り分けます。全部で73キロもの大根を使いました.

1月19日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立【残食率】

・ごはん【0.2%】
・ヤムニョムチキン【0.2%】
・切り干し大根のナムル【0.7%】
・豆腐チゲ【0.7%】
・牛乳【0.2%】

1月18日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立【残食率】

・梅わかごはん【0.2%】
・豚肉と白菜の卵とじ【0%】
・煮豆【0.4%】
・石狩汁【0.6%】
・牛乳【0.4%】

梅わかごはんの梅は、 1個1個梅干しの種をとってから
刻んだ梅肉をごはんに混ぜ合わせました。

1月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立【残食率】

・豚肉とコーンのピラフ【1.2%】
・豆腐のナゲット【0.1%】
・レンズ豆のトマトスープ【1%】
・牛乳【0.5%】

ファーストフードなどでおなじみのナゲット。給食では栄養をアップさせるため、豆腐と鶏砂肝ミンチ、高野豆腐を混ぜ合わせて作りました。豆腐が入っているので柔らかい食感に仕上がり、ほとんどのクラスで完食となりました。

1月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立【残食率】

・ココアフレンチトースト【0%】
・冬野菜のクリーム煮【0.5%】
・ツナサラダ【0.4%】
・牛乳【0.4%】

ココアフレンチトーストは、卵と合わせる牛乳にココアを混ぜて作りました冬休みにオーブンが新しく変わり、性能がアップしたのでよりおいしく焼けるようになりました。


1月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立【残食率】

・有機米ごはん【0.1%】
・さばのねぎみそ焼き【0.2%】
・小松菜としめじの和風サラダ【2.1%】
・いものこ汁【1.1%】
・牛乳【0.9%】

今日は月に一度の有機米ごはんの日です。おかずはしっかりとした味のさばのねぎみそ焼きだったこともあり、ごはんが進んだようで残りはほとんどありませんでした。

1月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立【残食率】

・あさりとほうれん草のペペロンチーノ【0.2%】
・米粉のチャウダー【0.5%】
・じゃがいものタルト【0.2%】
・牛乳【0.5%】

じゃがいものタルトは、蒸してつぶしたじゃがいもにベーコン・チーズ・生クリーム・バターを混ぜ合わせて、カップにタルト型のようにしきつめてオーブンで焼いたものです。濃厚な味で、みんなよく食べていました。

1月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立【残食率】

・あんかけごはん【2.4%】
・おすわい【2.6%】
・白玉汁粉【1%】
・牛乳【0.3%】

今日は鏡開きなので、手作りの白玉餅を入れたお汁粉の献立です。白玉は水ではなく豆腐で作ったので時間が経っても固くならず、もちもちとした食感となりました。

1月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立【残食率】

・あけぼのごはん【4.1%】
・松風焼き【1.3%】
・小魚の手作り【1.9%】
・がめ煮【2.2%】
・牛乳【0.2%】

今日から3学期の給食がスタートしました。新年最初の給食は、お正月料理の献立です。あけぼのごはんは、すりおろしたにんじんを炊き込んだご飯です。松風焼きは、挽き肉に調味料を混ぜて平らにのばし、表面にごまをふってオーブンで焼いて作りました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

行事予定

その他文書

学校からのお知らせ

PTA

年間行事予定

学校運営委員会だより

新入生のみなさんへ

入学関係