4/23 今日の給食

今日は、ごはん、牛乳、魚の七味焼き、野菜のからしじょうゆかけ、みそ汁です。
メモは、和食の食べ方についてです。今日は、日本の食事“和食”を、よりおいしく食べる方法を紹介します。それは、おかずや汁物とごはんを交互に食べて、口の中で合わせるという方法です。和食の主役であるごはんは、ほのかな甘みのシンプルな味です。そのごはんとおかずや汁物の味を口の中で合わせることで、ごはんの甘みとおいしさが引き立ち、また、ごはんとおかずが合わさった新しい味を楽しむことができます。ごはんとおかずを交互に食べるこの方法は、“三角食べ”とも言われ、ごはんが主食の日本ならではの食べ方です。ぜひ、みなさんもこの食べ方で和食のおいしさを十分に味わってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30