11月28日 今日の給食

今日は、カレーうどん、野菜の浅漬け、じゃがいものそぼろ煮、牛乳です。
カレーうどんは、かつおだしが効いておそば屋さんの味です。おそば屋さんのカレーうどんといえばカレー南蛮ですが、この南蛮というのは、長ねぎのことなのだそうです。そういえば、鴨南蛮そばにも、長ねぎが入っていますね。私の田舎では唐辛子を南蛮と呼んでいました。これは昔、唐辛子を南蛮胡椒と呼んでいたからのようです。唐辛子を胡椒と呼ぶ地方もあるそうです。
「きょうのこんだて」にスリランカにも、かつおぶしがあるということが書いてありますが、日本のかつおぶしの元祖はスリランカだという説があります。でも、本当にスリランカから伝わったのかどうかは、わからんか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

学校運営委員会報告

同窓会