2/6 今日の給食

今日は、ちらしずし、牛乳、ぶどう豆、すまし汁、みかんです。
今日は、4年生が1/2成人式を迎えるということで、お祝いの気持ちをこめて“ちらしずし”を取り入れました。この式を迎えられたということは、生まれてから10年間すくすくと成長することができた証です。これは、一見当たり前のようですが、実はとても素晴らしいことです。そして、この日を迎えることができたのは、自分の力だけではありません。家族や親戚、友達、地域の方々など、多くの人がみなさんのことを想い、支えてくれたからこそ迎えることができています。そのことを忘れずに、自分の目標をもって頑張ってください。

画像1 画像1
画像2 画像2

2/5 今日の給食

今日は、チキンライス、牛乳、ブロッコリーのサラダ、ビシソワーズです。
みなさん、来週月曜日から金曜日までの1週間は、給食委員会による完食週間です。“完食”というのは、クラスの食缶に何も残らず、全て食べきることをいいます。しかし、ただ完食をすればよいということではなく、完食の仕方にもルールがあります。全員、規定量の半分は食べることです。例えば、サラダをきゅうり1枚しか食べない人と、2人分を食べる人がいても食缶は空になります。しかし、これは、ルール違反です。食の細さは人それぞれなので、ある程度の量の差はあると思いますが、全員半分は食べるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/4 今日の給食

今日は、はちみつレモントースト、牛乳、粉ふきいも、白菜と春雨のスープです。
みなさん、今日は、暦の上である変化が起きた日ですが、何か分かりますか。今日は、“立春”といって、暦の上では冬から春になった日です。しかし、立春を迎えたとはいえ、まだまだ寒い日が続きます。気温が低く、空気が乾燥している今の時期は、かぜをひいたり、体の調子をくずしたりしやすいときでもあるので、給食を残さず食べて、病気に負けない丈夫な体をつくりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

2/3 今日の給食

今日は、黒大豆ごはん、牛乳、鰯のさんが焼き、野菜の甘酢かけ、ほうれん草のすまし汁です。
今日、2月3日は、節分です。そこで、今日の給食には、節分に関係のある食べ物を2つ使っていますが、それが何かわかりますか。それは、大豆と鰯です。節分では、福を呼び、鬼を追い払う方法として豆まきをすることが一般的です。しかし、鬼を払う方法は、それだけではありません。“柊”というトゲのある葉っぱに鰯の頭をつけて玄関に飾ることで鬼を払うことができます。今日は、その鰯をさんが焼きに、大豆は、黒大豆を使って“黒大豆ごはん”にしました。残さず食べて。福を呼び、鬼を払いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/2 今日の給食

今日は、塩焼きそば、牛乳、野菜のスタミナ漬け、フルーツ杏仁です。
2月に入り、今年度もあと2カ月となりました。4月と比べると、体が成長したこともあり、どの学年も食べる量が増えてきたので、給食室一同は、とても嬉しく思っています。しかし、その一方で、苦手な物は、ほんの少ししか食べずに残してしまっている人がいるのも事実です。今月の給食目標は“好き嫌いをしないで食べよう”とバランスの良い食事について考えようです。好きな物だけを食べていたら、栄養バランスが偏り、健康を保つことができません。苦手なものも半分は食べるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/7
(土)
てっぺん6
2/9
(月)
安全指導 クラブ14
2/13
(金)
避難訓練