3/8 今日の給食

みそラーメンの登場です。昇降口で、「やった!ラーメンだ」という1年生の歓声が聞こえて来ました。今月は、私としては嬉しいメニューの連続で、働く活力源になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 今日の給食

今日は、鯖のみそ煮、野菜の浅漬け、のっぺい汁です。鯖はノルウェーの鯖、今年のノーベル文学賞は、去年の分も出すとのことなので、村上春樹に期待が高まりますね。「ノルウェーの森」はビートルズのラバー・ソールというアルバムの曲、Norwegian
Woodの和訳なのですが、歌詞を見ると「彼女は私に部屋を見せて、素敵でしょうNorwegian
Wood。」森じゃなくて木材のことですね。村上春樹もこのことは知っていたようですが、結果的に本の題名を「ノルウェーの森」にして良かったみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日 今日の給食

今日は、きなこ揚げパン、和風ポトフ、せとかです。きなこ揚げパンは、美味しいけど口の周りや着ているものが砂糖ときなこだらけになりますね。ちぎると手がベタベタになるし、上手な食べ方が知りたいです。
この前のポトフも美味しかったけど、今日の和風ポトフも、かつおだしが効いて、とても美味しいです。
デザートが、高級みかんのデコポンに勝るとも劣らない「せとか」というのも嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日 今日の給食

ちょっと見ると、キーマカレーかなと思いますが、マーボー丼です。ワンタンスープと辣白菜(ラーパーツァイ)です。ラーパーツァイ?ラー油の辣なので辛いのかなと思いましたが、白菜の甘酢漬けでしたので、「あっ、まず」ひと安心。本場物は辛いのかもしれません。中華風の浅漬けのような感じでした。
ワンタンスープも、とても美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 今日の給食

雛祭りにちなんだ 献立です。このところ、校長室では6年生との会食が進んでいます。久しぶりに放課後にみんなで遊んでいる、今、一番はまっているのは、スマホ片手の「逃走中」だとか。スマホの使い方には気をつけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校概要・基本情報

PTAだより

学校評価

学校運営委員会報告