5月30日 今日の給食

今日はソース焼きそば、キャラメルポテト、ニラ玉スープ、牛乳です。
焼きそばは、日本の文化と言って良いほど日本人の食生活に浸透しています。各地にご当地焼きそばなんてものがあり、美味しさを競い合っています。
ソース焼きそばは、上海炒麺を真似たものが日本全国に広まったのではないかと思います。しかし、上海のお店で食べると、日本の焼きそばとは別ものです。上海炒麺は、ちょっと太めの麺をちんげん菜みたいな葉っぱと細切肉で炒め、甘い地方中国醤油で味付けしています。私は今日の焼きそばの方が美味しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 今日の給食

今日は、きんぴらごはん、厚揚げの野菜あんかけ、大根のすまし汁、牛乳です。
きんぴらごはんは、きんぴらを炊き込んだごはんで、もち米が入っているので、五目おこわみたいな食感です。
きんぴらというのは、金太郎のモデルとなった坂田金時の息子、坂田金平に由来するとのことで、ごぼうを食べると力が出るということのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 今日の給食

今日は、ガーリックトースト、ホワイトシチュー、三色野菜のピクルス、牛乳です。
スポーツフェスタが終わり、ちょっと一段落ですね。4色に分かれて競ったフェスタですが、今日のピクルスは3色で美味しさを競っています。
ホワイトシチューはパンとの相性が良いと思いますが、私はカレーライスのように、ご飯にかけて食べるのが好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 今日の給食

昨日に続いて、スポーツフェスタ応援献立です。ソースかつ丼、美味しいです!豚肉のパワーで、みんな頑張ります。
最近、読んでいる本が、澁川祐子さんの「オムライスの秘密 メロンパンの謎 人気メニュー誕生ものがたり」(新潮文庫)です。表題をはじめ、いろいろな身近なメニューの起源や変遷が書かれていておもしろいです。ソースかつ丼は残念ながらありませんが、とんかつはちゃんと登場しています。もしよろしければ、ご一読ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 今日の給食

今日は、とびうおバーガーです。八丈島のとびうおをすり身にしてバーグにしています。八丈島のとびうおは、くさやの原料として有名ですが、刺身でも美味しいみたいです。
「ガンバローネ!ミネステローネ!」何だローネ?ダジャレだローネ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22 今日の給食

今日は、おまめチャーハンです。入っている豆は北海道産の、大豆、枝豆が入っています。北海道産のコーンも入っているけど、コーンは穀類なので、豆じゃないですね。ビタミンが多い枝豆が成長して大豆になるとタンパク質が多くなるそうです。枝豆の緑とコーンの黄色が彩りを添えています。
ジャンボ餃子が付いているのも嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日 今日の給食

今日はスパゲッティです。トマトのスパゲッティってどんなのかと思っていたら、本格的な味のトマトソースが乗っていました。これで、茹で上げのパスタなら、イタリアンレストランのランチに出せそうな味です。
マセドアンサラダのマセドアンは、フランス語で角切りのことです。このサラダ、ドレッシングがとても美味しいのです。マセドアン、トレビアン!
今日はメロンも付いて、美味しさにメロンメロンになっちゃいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 今日の給食

今日は、中国の家常豆腐と韓国のごま塩ナムル、東アジアの大陸系コラボです。
ナムルは、ご飯に乗せるとピビンバになりますが、ナムルパプというと炊き込みご飯になるそうです。ピビンは混ぜるという意味なので、ピビンパプは混ぜご飯なのです。私はピビンバを混ぜないで食べますが、本来は石焼ビビンパのように混ぜて食べるのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 今日の給食

今日は和食です。サケはチリ産です。ねぎ塩味は焼肉にありそうですが、魚にもよく合いますね。ご飯が進みます。                            先日、目黒区の学校給食というカラーの小冊子を見かけました。目黒区の学校栄養士の皆さんが編集したものですが、写真が実に美味しそうに撮影されています。私たちもよく食べる献立も出ています。よかったら探してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 今日の給食

今日は、五目うどん、野菜の浅漬け、フルーツ白玉、牛乳です。
今日のうどんは、太くて私の好きな富士吉田の吉田うどんのようです。私は時々、山中湖や河口湖に行くのですが、その時は必ず吉田うどんを食べに行きます。さすがに給食のうどんは、そこまでのコシは無いけど、美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日 今日の給食

今日は、ツナトーストとポトフ、牛乳です。
ツナトーストの甘みは、炒めた玉ねぎなのですね。ツナとの相性が良く、とても美味しいです。
私の朝食は、いつもバタートーストですが、たまにはこんなトースト食べたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 今日の給食

今日は、鶏肉のチリソース、春雨の中華炒め、豆腐と玉子のスープ、牛乳です。
春雨の中華炒めはおいしいのですが、1年生の遠足が、春雨が降っちゃって中止になっちゃいました。月形半平太のように、「濡れて行こう。」というわけにもいきませんからね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 今日の給食

今日は、いなりごはん、いもだんご汁、野菜のおかかあえ、牛乳です。いなりごはんは、酢飯なので食が進みます。いもだんごのもちもち感は、片栗粉をまぶしてあるからなのですね。45キロのじゃがいもで、5,000個も作ったそうです。手間ひまかけて作っているので、とても美味しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 今日の給食

今日はパンが主食です。黒砂糖パンです。チキンポテトグラタンはホワイトソースから手作りです。おいしくいただきました。私が小学生の頃の給食はパンが主食で、たまにソフト麺が登場していました。パンは食パンばかりで、マーガリンかジャムをつけるパターンでした。随分、献立も様変わりしたなと改めて思います。未来の学校給食は、どんな風になっていくのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 今日の給食

今日は、和食です。鯖は、いつものノルウェーの養殖鯖ですが、コチュジャン焼きというのは初めていただきました。
私はいつも、コチジャンと言っていましたが、コチュジャンなのですね。市販品を見ても、コチジャンと書いてあるのとコチュジャンと書いてあるのがあります。間違っているのはどっち?こっちじゃん!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日 今日の給食

今日は、山菜おこわ、じゃがいものそぼろ煮、水菜のすまし汁、牛乳です。
もちもちして、何歳になっても美味しくいただける山菜おこわです。
長すぎた連休で、ちょっと体重が増え気味なのですが、給食は、もっともっと食べたくなっちゃいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 今日の給食

連休明けで久々の給食、今日は、オムライス、キャベツスープ、牛乳です。
特製ケチャップソースは、赤ワインを使って煮込んでいるとのことです。本格的ですね。
長い連休でしたね。私はどこにも出かけなかったので、家でお昼ご飯を食べていましたが、給食が待ちどおしかったです。どういう意味かって?特に深い意味はありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学年通信

各種おしらせ

PTAだより

学校経営

学校評価

学校運営委員会報告

ダウンロード