6月8日 今日の給食

今日は、ターメリックライス、チリコンカン、ポテトチップスサラダ、みかんヨーグルト、牛乳です。
アメリカのサスペンスドラマ「刑事コロンボ」で、コロンボ警部がレストランでチリコンカンを食べているシーンがありました。私は、このドラマが好きで、再放送をよく見ていたのですが、チリコンカンを食べているのを見て、チリコンカンはチリペッパーを使う料理だと思いました。するとその時、頭の中でピンクレディの曲「ペッパー警部」が流れはじめました。それ以来、刑事コロンボを見るとペッパー警部が出て来るようになってしまいました。「ペッパー警部、邪魔をしないで。刑事コロンボは、これから良いところなのだから。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 今日の給食

今日は、青椒肉絲焼きそば、もちもちロール、ねぎとわかめのスープ、牛乳です。
青椒肉絲には、3種のピーマンと2種のにくを使用しています。赤、黄、緑のピーマン。豚にく、にんにく…。
春巻きのように見えるのは、もちもちロールです。携帯電話のように手にとって「もちもち」と、言ったりしてはいけません。パリパリの皮の中にもちもちの餅が入っていて、とても美味しいです。家で作って冷凍しておけば、もちもの時に食べられると思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 今日の給食

今日は、ごはん、大豆とじゃこの甘辛揚げ、カリカリお揚げのサラダ、根菜のみそ汁、牛乳です。
今週は歯と口の健康週間ということで、カミカミ献立です。みんな、よく噛んで食べましょう。カミカミエブリバディ。
6月6日です。雨がザーザー降ってきて、かわいいコックさんになっちゃいます。今日の雨により、関東地方は梅雨入りしたと思われたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 今日の給食

今日は、鯵の蒲焼き丼、豆腐のみそ汁、野菜のおかかあえ、牛乳です。
鯵は、世界各地に生息する魚ですが、日本でお馴染みの真鯵は日本海や東シナ海に多く生息する、アジアの鯵です。青魚なので、健康に良いとされるEPAや DHAを多く含んでいます。同じ青魚の鯖や鰯の缶詰はよく見ますが、鯵の缶詰はあまり見かけません。これは鯵の匂いのせいで、缶詰に適さないとのことです。でも、最近ではこれを克服した鯵の缶詰が出ているそうです。ぜひとも、このアジカンに「触れたい確かめたい」と思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 今日の給食

今日は、わかめごはん、いもだんご汁、みそドレサラダ、牛乳です。
今日のいもだんご汁は、山野小公認です。オフィシャルいもだんご汁、なんちゃって。もちろん、美味しいことは疑いも無い、ノーダウトです。
わかめごはんなので、給食コメントもちょっと若めにしてみました。わかるかな?わかんめーだろうな、イェー。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校運営委員会報告

同窓会