3月9日 今日の給食

今日は、ソース焼きそば、豆腐と玉子のスープ、キャラメルポテト、牛乳です。
リクエスト給食の第4位です。そうすか。そうす焼きそばっすか。4位っすか。
私としては同じ焼きそばでも五目が上という気持ちですが、投票結果ですから、そんなことを言うと、ソウスカンをくらいそうっす。
まあ、キャラメルポテトの人気も高いので、今回はあきゃらめることとします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 今日の給食

今日は、ターメリックライス、キーマカレー、コーンサラダ、せとか、牛乳です。
今日3月8日は、餃子の日だそうです。以前は旧正月が餃子の日だったのですが、毎年日にちが変わってしまうので、昨年から3月8日にしたそうです。「餃子でみんなハッピー」なんていう、何にでも当てはまるキャッチフレーズです。
それは別として、今日の給食はキーマカレーです。本格的に、いろいろなスパイスを使っています。
その中のコリアンダーという、「こりゃなんだ?」と、思ったスパイスを調べてみたら、パクチーでした。パクチーの葉はクセが強い香りですが、種は柑橘系のような香りがするみたいです。
ライスもターメリックということで、とてもスパイシーなカレーですが、せとかはとても甘いしー。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 今日の給食

今日は、回鍋肉丼、春雨スープ、いちご、牛乳です。
回鍋肉は、給食室特製のみそだれで調理しています。このみそだれは、だれもが美味しいと思う味だと思います。丼にすると、どんどん食が進みます。
春雨スープ、サメないうちにいただきました。
今日のいちごは、群馬のやよいひめです。3月になって気温が上がっても、品質が保てるので「やよい」と名づけたそうです。味も他のいちごより、ややよい気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3日6日 今日の給食

今日は、こむぎやのミルクパン、レストランキャロットのにんじんシチュー、はっぱやのキャベツサラダ、どんぐりやのマロンスィートポテト、牛乳です。
「本でランチ」です。今日の絵本は、あんびるやすこさんの「せかいいちおいしいレストラン」です。図書室の「本でランチコーナー」の写真を載せました。
うさぎさん、りすくん、あおむしくんに、レストランから招待状が届きました。みんなで食べに行くのですが、世界一おいしいと思うレストランは、それぞれ別々だったというお話です。切り抜きの窓から、レストランの中が覗ける楽しい本です。
私の「せかいいちおいしいレストラン」は、我が家ということにしておきますが、「2番目にうまい店」は成城学園前の中華料理店です。この店の料理の味は、私の「せかいいちおいしいレストラン」よりうまいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 今日の給食

今日は、赤飯、鰆の梅みそ焼き、野菜のおかかあえ、豆腐のすまし汁、牛乳です。
「6年生を送る会」のお祝いメニューです。さすがに鯛の尾頭付きというわけにはいきませんが、鰆の梅みそ焼きは、思わず、「ウメー」と、微笑ミソうになります。
赤飯には、ごま塩がよく合います。1袋全部かけると塩分取りすぎと思い、少しずつかけていたら、いつの間にか、袋が空になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 今日の給食

今日は、ガーリックトースト、ミネステローネ、チーズ入りカラフルサラダ、牛乳です。
ガーリックトーストは、ガリガリックな食感が楽しいです。
ミネステローネは、トマト味のイタリアンスープですが、トマト味になったのは19世紀以降のようです。それまでは、トマトに毒があると思われていて、食べなかったとのことです。
ミネステローネは「毒があるから、みな捨てようね。」と、言われていたトマトを使うことにより、とても美味しいスープになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 今日の給食

今日は、麻婆焼きそば、ねぎとわかめのスープ、もちもちロール、牛乳です。
麻婆焼きそば、最近、コンビニでも見かけるようになりましたが、元々は、仙台市内の中華料理店で出していたのが、テレビ番組で紹介されて、仙台名物のようになったみたいです。
春巻きのように見えるのは、もちもちロールです。最初のひと口はパリッとした食感で、もうちっと噛むと、もちっとします。もちもちなので、よく噛んで食べましょう。
もちもち噛めよ、よく噛めよ。世界のうちで、お前ほど、もちもちで美味しいものは無い、どうしてそんなに美味しいの?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

学校運営委員会報告

同窓会